
60歳台男子のお洒落な暮らし術(100均一(ダイソー)の大理石柄の床シートを壁に施工してみた!)
60歳台男子のお洒落な暮らし術
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 326
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
60歳台男子のお洒落な暮らし術(100均一(ダイソー)の大理石柄の床シートを壁に施工してみた!)
ありがとう御座います♪
只今、改装中の部屋に
DIYにて
飾り棚を設置しましたので
100均一(ダイソー)の
床用の大理石柄のシート(500×500㎜)を
利用して
飾り棚の壁に張ってみました(^^♪
床用なので
接着が壁には向かいので
そのまま壁に張ると・・・。
剝がれ落ちますので・・・・。
100均一の両面テープを
シートの裏に張ってから
重ね張りで施工しました(^^♪
シートが剥がれ落ちる事は
無かったです。
飾り棚の
上の幕板と下の幕板の
裏に 100均一の
人感の間接照明を設置し
飾り棚の間接照明の
演出をします(^^♪
床に敷くジュータンを
後から敷く時に
飾り棚の下に入るように
床と棚の間に隙間を設けてます。
ジュータンをカットしないようにする
工夫です(^^♪
飾り棚の設置場所は
両引戸の片側の
戸の前に設置してます。
(両引戸はそのまま)
100均一のシートで
ここまで高級感が出たので
満足しています。
飾り棚のトータル金額
枠木材 700円
合板 あったモノを利用(0円)
大理石シート 10枚×110円=1100円
木ビス 340円
両面テープ 2個×110円=220円
合計 2360円でした(^^♪
- 326
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
フローティングシェルフ(浮いてる棚)をDIYswaro109
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
トイレをまるごとDIY!憧れのタンクレスに!mai*
-
原状回復可能なDIYアイデアあり!エアコン・室外機カバーをDIYしてみようLIMIA DIY部
-
和室の障子をリメイクして壁紙を貼りましたhiro
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
憧れの腰壁をベニヤ板で簡単にDIY*mai*
-
【DIY】コンクリートの壁に1×4材で板壁をつけましたhiro
-
【DIY中級編】DIYに慣れてきたらワンランク上の加工に挑戦!ジグソーで出来る『相欠き継ぎ』で棚作り☆aya-woodworks
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部