
100均焼き網とコルクの鍋敷きで筒形のワイヤーバスケットを簡単リメイク!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32547
- 184
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
セリアのコルク鍋敷き
焼き網2枚
ワイヤー
電動ドリルやキリなど。
作り方
焼き網にプライマーを塗ってからアイアンブラウンでペイントしました。
鍋敷きに電動ドリルなどで穴を開けます。
アイアンペイントを2度塗りした焼き網をゆっくりと丸めます。
片手で内側を押さえながら丸めていくのがポイントです。
丸めた焼き網を鍋敷きにワイヤーで付けて筒状にしていきます。
完成!
ダイソーのナンバープレートを丸めてワイヤーで付けてみました。
細長いので丸めた紙物をストックするのにちょうどいいですよ♪
グリーンを飾ったり
ロープで持ち手を作れば持ち運びも便利になり、なおかつアクセントにもなりますね。
ドライフラワーとの相性も抜群です♪
簡単に筒形のワイヤーバスケットができます。今回は焼き網をペイントしましたがそのまま使用してももちろんOKです。
収納にディスプレイに一役買う100均リメイク、ぜひお試しを♪
- 32547
- 184
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎momorin
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテムだけで完成!本棚や食器棚になる収納棚!花宮令
-
100均DIY!セリアとダイソーの定番人気アイテムを組み合わせてインパクトのあるフレーム飾り!wagonworks
-
ダイソー木箱とミニポットと工作棒deカトラリーバスケットあこ*
-
【連載】100均アイテムだけで完成!すのこでミニドレッサー収納編!花宮令
-
【DIY】100均アイテムでカフェ風の看板とスリッパ立て!2WAYで楽しめるよくばりリメイクwagonworks
-
【連載】簡単!時短!すぐできる!100均すのこでミニドレッサー!花宮令
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます)saomo
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令
-
ニトリのワイヤーバスケットを100均雑貨でリメイクhiro