ALL100均でDIY!収納力抜群のミニドレッサー♪

100均素材だけで収納力抜群の
ミニドレッサーを作ってみました。


小さくても
細々としたモノがスッキリ片付き
お片付け上手になれる優れもの♪


小物収納はもちろん
お子様のままごとドレッサーにしても
喜ばれますよヽ(^^*)


それでは詳細を‥‥ ↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 243485
  • 3236
  • 10
  • いいね
  • クリップ

主な材料

主な材料はコチラ ↑

① 角棒
②③④ 仕切り付きの木箱
⑤ 木枠付きの鏡
⑥ すのこ
(上記全てセリア)

画像には入っておりませんが

⑦ コレクションBOX
(後ほど登場)
蝶番・ビス・ステンシルシール・チェーン
なども使います。

すのこ・角棒をカットする

まず、⑥すのこを
3本:1本の所でカットします ↑

その3本のすのこを真ん中でカットし

続いて①角棒を
「すのこ3本分の幅」に合わせて
カットします ↑

その角棒を
ボンドですのこに固定します ↑

この時、角棒を置く間隔は
③④仕切り付きの木箱 が
ゆったり入る高さに調整します。

塗装する

次に木材に塗装します。


今回は「ワトコオイル」を使いましたが
・オイルステイン
・ワックス
・水性塗料
どれを使って頂いても
大丈夫です (^^)b


100均の水性塗料なら
1本あれば十分足りますよ。

枠を組み立てる

塗装が済んだら
すのこを両脇に立てて使い
この様に組みます ↑


すのこを「3本:1本」にした時の
「1本」をカットして横に渡し
両脇のすのこがグラつかないように
小さいビスで固定しました。

同様に角棒の余りも横に渡しておくと
よりしっかりとします ↑

引出し作り

③④仕切り付きの木箱 を
引出しとして使いたいので
取っ手になるモノを取り付けます。


通常のハンドルだと大き過ぎるので
100均の「ハトメボタン」と「ビス」で
取っ手代わりにしてみましたヽ(^^*)

引出しを入れてみるとこんな感じに ↑

①角棒の間隔をゆったりめに固定したので
引出しはスムーズに動きました ♪

鏡と合わせる

次に、⑤木枠付きの鏡 の裏面を黒に塗装して
自作ラベルを貼り(左図)
たまたまシンデレラフィットした
②仕切り付きの木箱 と蝶番で固定します ↑


この時「開けたら鏡」となるように
固定する事がポイントです (^^)b

チェーンを取り付ける

また開けた時に
鏡が丁度いい角度で止まるように
チェーンを取り付けておくと
使い勝手が良くなります ♪

コレクションBOX

次に、
⑦コレクションBOX をワトコオイルで塗装し、
角にやすりを掛けてダメージ加工を施します。


フタがアクリル板だと
中身が丸見えになるので
紙を貼って中が見えなくなるように
加工しておきます ↑


そのBOXを‥‥

一番下の隙間にin ♪ ↑

こちらのBOXも
たまたま隙間にシンデレラフィット ♪
引出しとして使えそうです (^^)b

てっぺんの鏡は
開けるとドレッサーのミラーになり、
閉じている時は
フタの役割を果たします♪ ↑


フタがあると中身も見えず
埃よけにもなって
一石二鳥ですね (^^)b

完成 ♪

openするとこうなります ↑

小さい引出しが3つ
ちょっと深めの引出しが1つ

細々としたモノが
たくさん入るドレッサーができました。

たっぷり収納 ♪

下段の深い引出しには
シュシュなどかさ張る物が入ります ↑

仕切り付きの木箱には
細かいアクセサリー類が綺麗に整頓。

これで迷子になる心配もなくなりますね ♪


引出し3段分もあれば
この一台で全て収納しきれそうですよヽ(^^*)


そのほか
お子さんのミニドレッサーとしても
使えますので
お好みのテイストで
是非作ってみて下さいね ♪

その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。


気に入って頂けましたら
フォローして下さると嬉しいです (-人-) ♥

  • 243485
  • 3236
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIY・100均リメイク・整理収納など"心地よく暮らせるレシピ"を紹介させて頂いている【我が家】と申します。●これまでの活動 → TV・連載…

我が家さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア