
オール100均で男前なブレーカーカバーをDIY
ブレーカーが見えているのが嫌で隠したかったので、すべて100均の材料で男前なブレーカーカバー作りました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19069
- 200
- 0
-
いいね
-
クリップ
毎日寒い日が続きますが、みなさん体調は大丈夫ですか?実はしばらく体調を崩していたyukarin528です(。>д<)前置きはこれくらいに本題にいきますf(^_^;大体の家て玄関入ってすぐの所にブレーカーありますよね。あれって結構気になりますよね。なのですべて100均の材料でブレーカーカバー作ってみました(*´∇`*)
材料
セリアの2Lのフレーム、450×120mmの板2枚、取手、L字金具、蝶番
ダイソーの園芸用の鉢底ネット
作り方
フレームのサイズに合わせ板をカットします。
カットした板をL字金具で組み立ていきます。
組み立てたら色を塗っていきます。今回はロハスオイルのエボニーを使いました。ロハスオイルは初めて使ったのでが伸びもよくて匂いも少なくて使い易かったです。
フレームにも色を塗ります。使ったのはターナーミルクペイントのブラック。乾いたらサンドペーパーでちょっと剥がれた感じにします。
園芸用の鉢底ネットをフレームの内側のサイズに合わせカットしてボンドで貼ります。
取手を付けてお好みでネットの所にプレートを糸かてぐすで付けます。
ロハスオイルは塗って5分くらい乾かしてから余分なオイルを拭き取ったらよく乾かします(12時間ぐらい)よく乾いたらサンドペーパーをかけます。こうすると木目が出ていい感じになります。
あとはフレームを蝶番で付けて完成です。今回は2Lサイズのフレームがブレーカーの縦と横のサイズにピッタリだったので、これをブレーカーにかぶしたら出来上がりです(*´∇`*)
かかった金額は500円ぐらいなのでお手軽に出来て満足してます(〃^ー^〃)最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m yukarin0528
- 19069
- 200
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
セリアグッズにちょい足しで男前なドアハンガーを作ってみました♪K.T.W.S
-
ダイソーの木製花台のクオリティーがすごい!プレートを付けるだけ簡単リメイク♪HANDWORKS*RELAX
-
100均の額縁を簡単アンティーク風にリメイク♫yuna
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
[DIY]セリアのメッシュワイヤーラティスを使った簡単でオシャレな吊り棚を作ってみました^_^K.T.W.S
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
【材料費150円のプチプラDIY】リビングの換気口をカッコよく隠しちゃおう!!mirinamu
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら