
119シリーズ油汚れ取りジェルで頑固なコンロ周りの油汚れも簡単ピカピカにしちゃいます!
- 54470
- 85
- 0
-
いいね
-
クリップ
油汚れはとにかく落ちにくい!

キッチンのコンロ周りは油汚れがいっぱい!
お鍋の底やコンロなど洗っただけではなかなか落ちない汚ればかりですよね。
そんな諦めてた汚れもスッキリ解決してくれるお掃除アイテムをご紹介します!
119油汚れ取りジェル

以前にカビ取りジェルをご紹介した清潔オンラインショップさんの『119シリーズ』の油汚れ取りジェルです!
洗剤特有のカラフルさがなく、モノトーンのパッケージもオシャレで出しっぱなしにしても気にならないデザインですね♪
今回はこちらの油汚れ取りジェルを使ってお鍋の底とIHをピカピカにします!
鍋底の焦げ付き

こちらは我が家のステンレスの天ぷら鍋です。
飛び散った油がIHの焼きつきも手伝ってこんなになってしまいました。
こちら洗剤をつけたスポンジで洗っただけでは取れません!
こちらをキレイにしちゃいます!

119油汚れ取りジェルを鍋底に塗っていきます!

必要な分だけ出したらヘラでまんべんなく塗り広げていきます!


全体に塗り広げたらこのまま10分〜1時間程放置。
その間に別の仕事が出来るので隙間時間を有効活用できますね!

時間が経ったらティッシュで軽く拭き取ると

塗って放置して拭き取るだけでこんなに汚れが取れます!
我が家の場合ちょっと頑固な汚れだったので、さらにもう一度。

今度はさらに効果を高めるためと表面の乾燥を防ぐために、ジェルを塗ったらラップをかけて放置してみました!
これが効果抜群!

こんなにキレイになりました!!!
ビフォーアフターで比べると

あんなに頑固な汚れもジェルを塗って放置して洗い流すだけで驚くほどピカピカに取れました!
ゴシゴシ強くこする必要がないので鍋を傷める心配もありません!
すごく簡単にキレイになりました♪
IHの焦げ付きにも

毎日お料理してるとついてしまうIHの焦げ付きもこちらの油汚れ取りジェルでキレイになります♪
早速やってみましょう!

IHの汚れた部分にジェルを塗っていき、ヘラで汚れた部分にまんべんなく塗り広げていきます。

同じようにこちらも10分〜1時間放置したらティッシュで拭き取ります。


ティッシュで取れない場合はメラミンスポンジで擦るとキレイになりますよ♪


こちらも汚れひとつ残すことなく、ピカピカにキレイに取れました!

終わりに
油汚れもためればためるほどどんどん落ちにくくなります。
少しでも汚れがついた時にこまめにお手入れするのが理想ですが、ついうっかり焦げつかせてしまって取れなくなった汚れや時間が経ってしまった汚れも諦めずにこの『119油汚れ取りジェル』を使ってみてください!
キレイになると気持ちよくお料理ができますね!
ミニサイズのお試しセットも販売されてるので、みなさんのお家の諦めていた汚れにもぜひ試してみてくださいね!

- 54470
- 85
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンをまるっと丸洗い!キッチン丸洗いの簡単なやり方!4696mono1222_shoko
-
大人気の『バルミューダザトースター』お手入れ方法をご紹介します!4696mono1222_shoko
-
フライパン裏の焦げをササッと落とす方法__________7hm7_____
-
キッチンや窓ふきで活躍!「吸水クロス」の便利な使用例整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome
-
洗面台、オーバーフローのお手入れ♪___yuimyhome32___
-
万能ウタマロクリーナー✨これ一本でできる私の朝家事kn_h
-
手軽にあわあわ.。o○ウタマロ漬けdrawing_st
-
こんなに簡単に落ちるの?セリアの多目的クレンザーでピカピカ鍋磨き★shoco の simple life
-
【年末の大掃除に】〔セリア〕と〔ダイソー〕の便利グッズ集♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水洗い不要!玄関掃除を楽にするオススメのお掃除方法☆4696mono1222_shoko
-
IHクッキングヒーターの排気口掃除を簡単にする裏技!意外な100均グッズが使えるんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
セリアで「電子レンジの予防清掃」便利グッズ発見!自然派ハウスクリーニングHappyLife