
【100均DIY】100均の木箱で本をオシャレに収納。
本棚に本が入りきらなくなったので、100均の材料で本棚をDIYしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22374
- 190
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの。
木箱2つ。
L字ブラケット2つ。
蝶番2つ。
あとは、
カッター、ドライバー、トンカチ、ペンチがあれば十分です。
1つの木箱の底板を外します。
木箱の内側の端をひと回り、カッターで切り込んでいきます。
強めに2.3回切り込みます。
怪我に気をつけてください。
マイナスドライバーとトンカチで内側の端を叩いていきます。
(ティッシュケースや重ねた本などの上でするとよいかと思います。)
ひと回りすると、このように底板が外れます。
ものによって、外れ方が異なるかと思います。
重ねるとこのように隙間ができたりしますが、私は気にならないので、このままで…
(気になる方は、ペンチやヤスリ、などを駆使して平らに仕上げてくださいね。怪我に気をつけてください。)
木箱2つをボンドで接着します。
はみ出したボンドはキレイに拭き取ってください。内側も忘れずに。
木箱の底にL字ブラケットを2つボンドで接着します。
(本当はビスで取り付けたいのですが、100均の木箱の底板は薄くてビスが留まりません 涙 )
蝶番を2つ取り付けます。
蝶番の取り付ける向きに気をつけてください。
蝶番を取り付けることで、壁に設置した時に安定感があります。
壁にビスで設置して完成です。
4セット設置してみました。
【+plusアイテム+】
木箱(木製トレイM)→セリアさん
L字ブラケット→セリアさん
蝶番→ダイソーさん

- 22374
- 190
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
10分で完成!100均材料でコロコロを入れるケースを作ろう♫mirinamu