【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【電動工具不要DIY】セリアの壁掛けシェルフに木材をプラスして簡易棚を100均DIY!

ボンドで貼るだけの簡易棚を100均の材料と杉板で作ってみました。
電動工具なしで作れるので簡単ですよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 30818
  • 178
  • 0
  • いいね
  • クリップ

準備するもの

セリアの壁掛けシェルフ2つ
杉板2枚(ほかの場所で使っていたので穴が開いてます)
ボンド
水性塗料
クリップクランプ(100均にもあります)
お好みでねじフックなど

作り方

壁掛けシェルフに三角金具がついてるので外しておきます。

すべてにペイントしました。

刷毛に塗料を少しずつつけてちょっとずつペイントしていくとかすれて古びた風合いが表現できますよ。

壁掛けシェルフの支えの板にボンドをつけます。

杉板を乗せてクリップクランプで圧着させます。

ねじフックをつければちょっとしたものをつるして飾ったりもできます。

完成です!

壁を支えにして立たせれば棚として使えます。

ちょっとしたものを飾るのにいいサイズで簡単にできるのがいいですよ♪

ちょっとした空きスペースに簡易棚。
100均の材料で気軽に作ってみてはいかがでしょうか。

  • 30818
  • 178
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア