
鉄×モルタル★ボルトを使ってメニューボード作りました♪
浮いてるメニューボード作りたくてボルトで工夫しました(*^^*)
鉄とモルタル風でカッコよく作れたのでお気に入りです♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1416
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
鉄とモルタルでインダストリアルなメニューボード♪

こんにちはMilyです♪
鉄とモルタルの組み合わせてボルトで浮かせたメニューボード作りました。
ペイントにこだわって作ったので参考にしていただけたら嬉しいです(*^^*)
ペイント始めます

まずベニヤ板の質感をなくすために漆喰をコテでなります。

2色の漆喰を使ってムラ感を出してモルタル風にしました。

上側の板は鉄板風にしたいので「アイアンペイント黒皮鉄」を塗ります。

「アイアンペイント黒皮鉄」はコテで塗るとより鉄っぽい質感になるので試してみてください。

錆びた鉄板風にする為
塗るだけでサビ加工できる「ラストメディウム」をスポンジで塗ります。

ステンシルでデザインを入れます。

ペイントしたボードにドリルでボルトを入れる穴をあけます。

ボルトを入れてナットでとめます。

横から見ると上側のボードが少し浮いてかわいいです(*^^*)
カフェにぴったりメニューボード完成♪

鉄×モルタル風の浮いてるメニューボードができました(*^^*)
1枚で作るより立体感が出てかわいいです。
インテリアにもぴったりなのでぜひ作ってみてください。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
他にもDIY記事書いてるのでよかったら見てください。

- 1416
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
【DIYレシピ】アイアン風ハンギングポットを作ろう株式会社エンチョー
-
100均で買えるあの液であっという間に古材風に?古材風塗装をマスターして簡単ゴミ箱を作ろう!wagonworks
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
『セリアのブリキプレート×古材風塗装板』を組み合わせて存在感のあるラスティックなウッドサインボードをDIY☆aya-woodworks
-
ダイソーのアクリル絵の具3色だけでできる!工具箱をシルバーメタリックな男前ツールボックスへとペイントリメイク☆aya-woodworks
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
プチプラ素材でシルバーメタリックペイント!階段の手すりをかっこいいアンティーク風にDIY☆aya-woodworks
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
机やこたつの天板をリメイクDIYしてお部屋の雰囲気を一気に変えるアイデア4選LIMIA DIY部
-
【DIY】100均発泡スチロールを使ったレンガ壁のアイデア実例5選LIMIA DIY部
-
【DIY】アイアンペイントで、お部屋のインテリアが変身!すぐ試したくなるDIYアイデア♪LIMIA DIY部
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks