
ダンボールをアイアンリメイク♪
洗面所の壁にアクセントになる飾りが欲しかったので家にあった材料で作りました。
当初の予定からどんどん変更・修正を加えながら完成させたので、最終形態と異なる説明もありますがご了承くださいませ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4587
- 27
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずは完成から。
フェルトの人形以外はお手軽簡単に、余りの材料で作れました。
縫い物が苦手なので、人形はガタガタでお恥ずかしいですが…(・ω・)
使ったのは
・ダンボールの切れっ端
・余っていた細い木
・アイアンペイント
・家にあったアルファベット
・ボンド
・フェルト2色
です。
ダイソーのシールを貼ろうとしたので途中まで出てきますが、アイアンペイントの上に貼ったところ、浮いてすぐ剥がれてしまったため、最終的に剥がしました。
木にはすでにアンティークワックスを塗っています。
ダンボールが汚れているのは、ダンボールにワックスを塗ったらどんな感じだろう?
と思って試した名残です笑
まずダンボールにアイアンペイントを塗ります。
私は茶や金のペイントで少し汚し加工をしましたが、アイアンペイントだけでも十分かと思います。
ペイントが乾いたら、バランスを見てダイソーのシールを置いてみます。
自分の好きな位置で貼り付けます。
次に、私は何故か家にあったアルファベットをボンドで貼り付け、アイアンペイントを雑に塗りました。
もともとはこれで完成のつもりだったのですが、あまり気に入らなかったため、もう少し加工することにしました。
——————————————————
フェルトで愛犬のお尻人形を作り、くっつけることにしました。
ベースがダンボールなので針が通ります。針と糸で簡単に縫い付けることができました。
ここまでで一度飾ってみました。
黒の分量が多いのと、ダイソーのシールが剥がれそうなのが気になったので余ったベニア板で箱を作ることにしました。
ベニアを切って、アンティークワックスを塗って、ボンドで貼り付けただけです。
チランジアを入れたら完成♪
工夫を重ねたかいがあり、お気に入りの品になりました(*´꒳`*)
どなたかの参考になったら嬉しいです(o^^o)
- 4587
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
[DIY]ファーストシューズのディスプレイボックスをつくる。-子どもの記念品-そあら
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
簡単DIY☆カスタマイズでオリジナル レジ袋ストッカーを作ろう‼︎eden
-
目地なしの簡単タイルDIY!かっこいい+可愛いコースターmaca Products
-
木製おもちゃをDIY。そあら
-
おままごと冷蔵庫を作る。【初心者の方にもオススメ!】そあら
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products