
インテリアに合わせてスイッチやコンセントを目隠し
あちこち模様替えをしていくと、その場所にあるスイッチやコンセントカバーなどが浮いてしまうようになったので、目立つ場所にあるものは、うまく隠してインテリアに馴染むようにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 111910
- 538
- 4
-
いいね
-
クリップ
リビングの学習机周り
こちらは、引っ越しをしてからすぐに作った古いインターフォンの目隠しカバーです。
とにかく古いインターフォンが、恥ずかしいのでカバーをつけて隠しました。レトロなポスト型をイメージしています。
開けると古いインターフォンが
目隠し木箱のおかげで部屋に馴染んでいます。
インターフォンの下にはコンセントがあるのですが、長女の机周りなので身支度用のハンカチ、ティッシュなどを収納している引き出しで目隠しされています。
電動鉛筆削りを使う時だけ、ここのコンセントを使います。
まだ次女は小さくいたずら盛りなので、プラグを差しっぱなしにできません。
使い終えたらプラグは抜いておくようにしています。
子供部屋のスイッチ
子供部屋の柱についている部屋のスイッチは、骨董市で買った角形のシャベルをスイッチカバーにしました。
横にシャベルをよけると、スイッチがお目見えします。
子供部屋は森小屋のイメージなので、部屋に馴染む小物で目隠しをしました。
リビングのスイッチ
こちらはリビングの壁面につけた窓枠のオブジェです。
扉を閉めるとスイッチカバーが隠れています。隠そうと思ってつけたのではなかったので、うまくスイッチカバーまで隠した窓枠のオブジェになりました。
リビングのwifiルーター目隠し
リビングのキッチンカウンター右下にあるコンセントには、ルーターがあるので、手前にゴミ箱を置いて目隠しにしています。
ルーターはカウンター下にあるので、高さのあるゴミ箱のおかげで視界に入ることがなく、子供のいたずら防止にもなっています。
キッチンの給湯器スイッチ
右上にあるのがキッチンの中にある給湯器スイッチの目隠しです。
薄くて軽い角材に給湯器が隠れるサイズにクラフト用の革をカットしたものをアンティーク風画鋲で差して、キッチンタイルの壁面にマスキングテープを貼ってから木工用ボンドで取り付けました。
ほとんど使わない給湯器のスイッチは一番存在感があるので、ホコリがかからないようにも布地の目隠しより、拭き掃除もできる革を使用してみました。
エアコン換気口の目隠し
エアコンを取り付ける際に、リビングの換気口を使ったので、カバーを隠す為にダイソーの工作用の木材を使って箱型に目隠しカバーを作りました。
蝶番や取ってをつけていますが、箱型のカバーです。
木箱の四角には、三角吊り金具をつけて壁面に画鋲で固定してあります。
箱型目隠しカバーの中はこんな感じです。
エアコン本体は掃除がしやすいように、なにも目隠しはしていません。
目隠しも、家事がしやすかったり、見た目がスッキリすることでお家での暮らしがよくなるような目隠しがオススメです。
- 111910
- 538
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ごちゃごちゃしたコンセントをすっきり収納!配線隠しのアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
劇的ビフォーアフター!賃貸でもここまで変わる!サニタリーの変身!noro
-
とにかく自分で作るんです!温もりを感じられる手作り家具のススメmaca Products
-
リビングにある息子の【コロコロ コミック】隠してみました( ̄▽ ̄;)!!niko
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
-
ラブリコを使ってキッチンカウンターに仕切りをDIYtomo
-
子ども部屋DIY!カラーボックスとSPF材を組み合わせて大容量収納♪片付けが苦手でも整理整頓しやすい収納!HANDWORKS*RELAX
-
100均材料で♪ 机の下にお手軽な収納スペースをDIY!ノリエ
-
[DIY]玄関、シューズクロークをオメカシする。そあら
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
【キッチン棚DIY】実践!100円商品ですっきり手作りキッチン♡Latan
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
hiroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
使わないときはクッションに!?人気のおすすめ布団収納袋5選!100均&手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5