
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!
LIMIA DIY部
我が家では、キッチンでふきんなどを入れたり、トイレでサニタリーグッズを入れています!簡単にで来ちゃうので、何個か作って重ねて使ったりしてもいいかもしれません!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
水彩バスケット長角 1個
木製トレイロング 1個
アーチ型留め金 古色仕上げ 1個
インテリアネームプレート小2P 1個
兆番 2個
全てセリアで揃えました。
トレイと水彩バスケットを重ね兆番を2箇所付ける!水彩バスケットの上部に板が入っているので、ネジで固定すれば
大丈夫かと思います!
表になる部分にアーチ型留め金を
中央部分にネジで固定していきます!
トレイの蓋になる部分の前側のお好きなところにネームプレートを付けます!
上に取っ手を付けてみました!
材料さえ揃えば、ネジで固定していくだけなので、超簡単です!蓋になっているトレイの部分凹みがあるので、ちょっと高さのある小物も入って便利です!
最後までご覧頂きありがとうございます!