
楽でおしゃれなお庭づくり
ガーデニング庭づくりするときのこつ!
ご説明しました。
みなさんもお庭DIYで作って理想の空間にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 643
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
楽なお庭とは
お庭を楽にする!
夏に向けてすすめてまいりましょう。
お世話、作業が少ないお庭。
それを目指していきます。
そのために必要なものは
ズバリ 計画
お庭の計画とは
それはどこに何を植えるか。
何を使うか、
年間を通して何が咲くか。
広さは関係ない!
広さ?狭さでいうと、うちはとても狭いです。
住宅街のお庭です、日本の。
そんな大きいわけがありません。
中には素晴らしいお庭もあるでしょう。
でもその場合専門家にお願いするレベルになってしまいます。
狭くても少しあるだけで割と大変。
何が大変か
皆さんは何が大変ですか?
私は雑草とり、地植えのお世話。
それは普通に疲れるからです笑
一年草は?
季節を感じる一年草は大好きです。
それは主に鉢で寄植えをします。
それはコンクリートのところが多いからです。
ピーターラ○ットでも出てきそうなヨーロッパのようなお庭をお持ちの方は当てはまらないかもしれません。
でも鉢でコンクリートのところに置くものも必要!
そうではないですか?
ですので、
その場所をとにかく決める。
地植えして大変なことになるもの!
これは個人の感想です。
少し植えただけで増えるのはいいですが、
木化して、抜こうったってぬけない!
そして、あちこちに知らない間にめちゃくちゃふえる。
そういうもの。
うちではワイヤープランツがその一つ。
ちょっと困っています。
でもこれも植え方次第ではとてもおしゃれになるはずです。
夏に向けてどう整理していくかの動画
思ったように説明できなかったのですが、
その様子をYou Tubeにまとめました。
よかったら参考にしてください。
本当はもっと言いたいことがあるのですが、
次はもっとまとめて、細かく分けて?お話したいと思います。
とにかく夏にあまりうごきたくないので、今のうちです!
もうすでに暑くなりました。
少しでも参考になればとおもいます。
励みになりますのでいいね♡ 登録よろしくお願いいたします!
また見てください。
もう少し言えることがあります笑
では良い一日を
説明になります。
皆様のお庭に置き換えてかんがえてみてくださいね!
- 643
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
狭くて古いアパートでも、お気に入りの暮らしを!マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
【手放す方法】縁起物?美化委員 山崎希巳枝
-
夏の風物詩を眺めるアウトドアリビング。子どもも喜ぶカブトムシ小屋をウッドデッキにDIYで設置!すばぱぱまま
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
お家でカフェのようなレイアウト!心地よいリビングにはこもり感が重要です晴(ハル)
-
気軽にアウトドア気分でお外ごはんも楽しめるデッキ活用法と目からウロコの収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
プロが提案!子育て家族におすすめのバルコニーづくりクレガーレ
-
庭リノベ後2年目の春、ガーデニングの心強いアイテムとはhana.ienote
-
何もない土の庭の草取り、角スコップでワイルドに時短!ライフオーガナイズたなばた
-
ピットリビングで「床」をテレビボードに変身させる!!一味違った節約術?!すばぱぱまま
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし