
簡単!百均リメイクでスマホスタンドを作成♪
百均の材料で
簡単にスマホスタンドを作れる方法を考えてみました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 46182
- 584
- 12
-
いいね
-
クリップ
以前から
何かをしながらスマホで動画を見たりするのにスマホスタンドがあったらいいなあと思っていて
簡単に作れる方法を思いついたので
紹介させてくださいね♪
材料は
まずはこちらの写真立て。
キャンドゥで購入した
ハガキサイズのものです。
使うのは
裏にあるこの部分。
このまな板も以前購入して
家にあったので使うことにしました♪
こちらはセリアで購入した角材の端材です。
ちょうどいい長さだったので
そのまま使いました。
まな板の両面に
ウッドステインを塗りました。
匂いもきつくなくて
塗りやすいのでお気に入りです😊
お好みの塗料で塗ってくださいね♪
乾いたら写真立てのついたての部分を
くっつけます。
木工用ボンドでも大丈夫です♪
私は乾くのが待てなくて
ビス止めしました。
予めマスキングテープなどで
取り付ける位置を決めてから
付けてくださいね♪
角材の端材には
ミルクペイントのヘンプベージュを塗って
転写シールを貼りました。
まな板に好みの位置にくっつけます。
木工用ボンドでもいいのですが
やっぱり乾くのが待てないので
ビス止めしました🤣
あらかじめ
ドリルで穴をあけてから
ビスを打っています。
これで完成です٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
後から見るとこんな感じです。
スマホを置いてみました😊
横にして置くと
こんな感じです♪
動画を見る時は
横置きの方が見やすいかも。
ちなみに写真立ての枠は
娘が小さい頃に描いたイラストを入れて
飾っています♪
とっても簡単にできるので
是非作ってみてくださいね♪
- 46182
- 584
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます)saomo
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products
-
☆ALLセリア♡で作る!塗る・貼る・シーるの簡単DIYで出来るキーボックス☆mont-blue☆imoan
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部