もう大掃除なんて必要ない!!毎日のちょこっとついで掃除♡

みなさん大掃除は終わりましたか??

大掃除の時に大変な思いをして、『来年こそはこうならないように普段からちゃんとお掃除をしよう‼︎』と心に誓ったのに、毎日続けていくのは大変なことですよね。

そんな方のために、無理なく続けていけるついで掃除をいくつか紹介させていただきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 120479
  • 520
  • 3
  • いいね
  • クリップ

水回りの水分は一日一回リセット♡

ステンレスの水栓などにできた水垢は、時間が経てば経つほど手強い汚れになってきます。

なので、キッチンや洗面のシンク周りや水栓部分は、必ずその日のうちにリセットするようにしています。

改めて掃除しようと思うとハードルが高くなるので、手拭きタオルを交換する時に、そのタオルで水栓やその周りの水分を拭きとっています。

水栓はピカピカになるし、そのタオルはそのまま洗濯するだけなので楽チンです。
(毎日拭いていれば綺麗なので、他の洗濯物と一緒に洗っています。)

すぐに取り出せるスティック掃除機は救世主♡

掃除機って出してくるまでが大変ですよね。

我が家では、コードレスのスティック掃除機にかえてから毎日かかさず掃除機をかけるようになりました。

朝起きたすぐは、ホコリが下に溜まっているので掃除機をかけるベストタイミングらしいです。

そして何より、スティック掃除機のいいところは、汚れた時にすぐ取り出してきて掃除できるところです。

子どもがお菓子をこぼしたり、隅にホコリがたまっているのを発見した時にすぐにリセットできるので、汚れが蓄積されなくなりました。

あとからなんとかなるところは毎日やらない♡

いくら簡単なついで掃除だと言っても、毎日家中を掃除していたらとても大変です。

お風呂の水栓は一週間に一回磨いて水分を拭き取っていれば手遅れになることもないし、
キッチンの換気扇はオキシ漬けで綺麗になるので半年ほど手をつけません。

住んでいくうちにそれぞれの場所の限界期限が分かるので、手遅れにならないペースで掃除していけば、特別な洗剤もいらないし、汚れも簡単に落ちますよ。



おわりに♡

いかがでしたでしょうか?

掃除や片付けは溜め込んでしまうと大変だけど、早めに手をつけることですぐに簡単に終わらせることができます。

また、自分の家だとどの部分が汚れやすいかも分かると思うので、あらかじめ汚れないように予防したり、掃除がしやすいように工夫したりする事で負担を減らせます。

(過去記事に予防掃除に関しての記事もあります。)

無理なくちょこっとついで掃除を続けて、今年こそは大掃除の時期にのんびりできるようにがんばりましょう‼︎

↑他にもたくさんのアイデア載せてます♪

  • 120479
  • 520
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

テーマは“子どもと暮らす”(*˘︶˘*).。.:*♡   子どもがいても、すっきり片付いたおうちで、日々の暮らしを楽しみたい‼︎  仕事と育児を無理なく両立して…

kaori.y.tさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア