簡単にできる予防掃除《キッチン編》

大掃除が終わって、その後もコツコツ掃除は続けられていますか?
私はすごくめんどくさがりなので、とにかく掃除の手間を減らしたいということばかり考えています。
そこで最近思いついたのは、初めから汚れるのをがっちりガードしてしまう作戦!
その名も『予防掃除』

そこで今回は、我が家のキッチンで効果的な、予防掃除実践例を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1482
  • 28
  • 0
  • いいね
  • クリップ

予防掃除とは

予防掃除には、次の3パターンがあります。

①汚れるものを事前になくす
②汚れをガードする
③汚れにくいようにする

これらの手間を事前にちょっと加えるだけで、掃除する場所が減るので、掃除のハードルがぐんっと下がります。

キッチンの予防掃除

トースターの底板?にアルミホイルを巻いておけば、汚れきたらホイルを巻き直すだけで、新品状態に戻ります♪
100均の可愛いホイルを巻けば、テンションもアップ⤴︎

掃除場所を減らすために、排水溝のフタは撤去しました。あらかじめ汚れやすいものを無くしておくのも効果的です。

ゴミ箱は、ダイソーの透明ゴミ袋45ℓで覆っています。
この上から普段のゴミ袋を入れれば、万が一汁が漏れても、透明袋を取り替えればいいだけなのでゴミ箱は汚れません。

ちなみに、冷蔵庫の引き出しもこのゴミ袋で覆ってます。

調味料スペースの下にキッチンペーパーを敷いておけば、ここの掃除も必要無くなります。

換気扇の上にも新聞紙を敷いてます。
上からマグネットでとめるだけなので簡単♪
これでギトギト油汚れからしっかりガードできます。

IIH横のコーキング部分は、すぐに油ギトギトになり埃がこべりつきます。
そこで、セリアの白マステを貼ることに。
すると、表面がサラサラになるので、サッと拭くだけで汚れが簡単に取れるようのなりました。

予防掃除で掃除の手間を減らそう!

掃除って毎日コツコツやるとなるとハードルが高いですよね。
少しでも負担を減らすために、掃除しなければいけない場所を減らす『予防掃除』は結構効果的でした。
事前にちょっとの手間を加えておくだけで、あとからすごくラクできますよ♪
真似できそうなものがあれば、ぜひやってみてください。

Instagramでは、毎日の生活がちょっとラクになる『暮らしの教科書』を配信中♪
もっとラクして自分の時間を増やしたいなぁーという方は、ぜひのぞいてみてください♪

  • 1482
  • 28
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

テーマは“子どもと暮らす”(*˘︶˘*).。.:*♡   子どもがいても、すっきり片付いたおうちで、日々の暮らしを楽しみたい‼︎  仕事と育児を無理なく両立して…

kaori.y.tさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア