
【トイレ】トイレを清潔に保つことで運気アップ!トイレマットを敷くことのメリットとデメリット
トイレマットを敷くことで、メリットもあればデメリットもあります。
トイレを清潔に保つことで運気もアップしますので、記事を読んで気持ち良く新年を迎えていただけたらなーと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 19012
- 57
- 2
-
いいね
-
クリップ
みなさんはトイレマットを敷く派ですか?それとも敷かない派ですか?
トイレマットについて、みなさんはどのようにお考えでしょうか。
我が家のトイレはトイレマットは必要ではないと思っているので敷いていません。
もっと言えば、トイレの便座シートも付けていません。
なぜなら、おしっこが飛び散ったり、目に見えないウイルスや菌は水を流したときに2メートルは飛散しちゃうので、清潔に保つためにこまめにお掃除したり除菌をしたいからです。
清潔を保つためにはトイレマットは必要ないのでは?
トイレマットを敷くことのメリットは
・オシャレな空間作りができる
・おしっこが床に飛んでもトイレマットが吸収してくれるので床が汚れない
・床の冷たさを感じなくて済む
などです。
また、トイレマットを敷くデメリットは
・汚れがトイレマットに吸収されてどこが汚れたのかわかりにくくなる
・トイレマットと床の間は湿気がこもりやすいのでカビが発生しやすい
・トイレマットの洗濯は他の衣類と一緒に洗えないので、洗濯に手間がかかる
などです。
トイレがキレイだと運気もアップします!!
トイレ掃除で運気がアップするという話をよく聞きますよね。
トイレマットを敷かない方がお掃除がしやすくトイレを清潔に保つことができます。
そして、もし床を汚してしまったとしても、すぐかんたんに拭き取るなどのトイレ掃除をする癖がつくと思うんです。
清々しい気持ちで次にトイレを使う人のことを想う行動こそが、運気アップにつながるのではないでしょうか。
- 19012
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
トイレの臭いを消す方法|臭いの原因・掃除方法・予防法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレの床掃除はサッと1分!黒ずみ・黄ばみ・臭い対策まで紹介LIMIA編集部
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クローゼットの掃除方法とは?見えないところもピカピカにしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単にできるカビの対策法!部屋、風呂、洗面所など場所別に予防しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
窓の結露で悩んでいるお宅必見!結露対策でカビを防ごうよしママ
-
ジョイントマットの掃除方法まとめ!汚れの原因から予防方法までLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【汚れ別】掃除方法まとめ!汚れの原因や掃除アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のカビ取り掃除&予防術!ひどいカビの除去にエタノール、酢、重曹などが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除の頻度はどれくらい?清潔さを維持するヒントや掃除のコツLIMIA編集部
-
マンションや賃貸でもOK!ベランダの掃除方法|掃除頻度や注意点、掃除手順などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部