サイクルスタンドをDIY!トライジョイントブラケットでお手軽に自作しました

私の自転車はスタンドが無いロードバイクなので、木製の自転車スタンドDIYに挑戦しました♪
おしゃれなカフェやレストランの駐車スペースで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2399
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

・脚部の木材(2×4材 1,200㎜) 4本
・上部の木材(2×4材 1,000㎜) 1本
・トライジョイントブラケット本体(2個) オリーブ 1セット
・専用ねじ(4.0×20㎜)オリーブ 1袋

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

Tri-Joint Bracket(トライジョイントブラケット)は市販の2×4材を使って、ウッドスタンドを簡単に作ることができる金具です。
2×4(ツーバイフォー)材という規格サイズの木材を使用します。断面サイズは38㎜×89㎜。全国のホームセンターでもよく売られているため入手しやすいです。

今回使用した木材はパイン集成材で作られた2×4材。一般的に売られている市販の2×4材に比べ、大きな節や曲がり、反りもなく、ねじ留めもしやすい木材です。当店で販売している木材セットはこのパイン集成材を採用しています♪

工具・道具

・スプレー塗装
・ドライバ(インパクトドライバ)
 ※プラスビットNo.2を使います。

作り方

①上部の木材に「BICYCLE STAND」の文字を入れる。

今回はオリジナリティを入れたかったので一手間加えました!
ステンシルシートをマスキングテープで貼り付け、塗装。

★ちなみにステンシルシートは2×4材に合うサイズが欲しかったので、手作りしました。
好きな文字をプリントし、スティックのりを塗り、クリアファイルに入れて、のりを乾かします。文字の部分をカッターで切り取ります。
「ステンシル 木材」とWeb検索すると、様々な方法が掲載されていますので、お好みでDIYしてみてください。

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp
若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp
若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

②脚部の木材にトライジョイントブラケットをしっかりと差し込む。

★金具の奥に脚部の木材(2×4材)を差し込んだ際に、金具の位置固定部に当たるのでどこまで差し込んだらいいか分かりやすいです。

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

③脚部の木材にトライジョイントブラケットをねじ留めする。

★ねじ留めする場所によっては2×4材の木割れが起こることもあるので、下穴をあけておくのがおすすめ。
やり方は木材に本体をはめてビスの位置に印をつけ、本体を外して印の位置に下穴をあけます。そして本体をはめ直してねじ留めしましょう。
今回はしっかりとした木材だったので、下穴をあけずに直接ねじ留めしました。

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

④上部の木材をねじ留めする。

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

⑤完成です!!!

作成時間は①のステンシルの工程を除いて、約40分で完成しました!
DIYに慣れている方ならもっと早く完成するかもしれません。
女性でも簡単に作ることができますよ。

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

使ってみました

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

1,200㎜の上部の木材で、自転車を2台ほど置くことができます🚲🚲
スポーツ用の自転車はスタンドが付いていないので、写真のようにサドルを上部の木材に引っかけるようにして置きます。

脚部の高さはもう少し短くても良かったかなと思いました。

若井産業株式会社 store.wakaisangyo.co.jp

ステンシルの文字がさりげなく入っていて、おしゃれな仕上がりになったかなと思います♪

使用した商品

▽今回使用した木材セットはWAKAIオンラインストアで販売中です。興味のある方は是非のぞいてみてください。
https://store.wakaisangyo.co.jp/collections/trijointbracket/products/tj-set-1200
*スプレー塗装はセットに含まれておりませんのでご注意ください。

ぜひ皆さんも作ってみてくださいね♪

  • 2399
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

こんにちは!若井産業です!「ディアウォール」を初めとし、作りやすく、使いやすい『DIY&LIFE GOODS』を提供しているメーカーです。こんな商品ほし…

若井産業株式会社さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア