
ソファとカーペットのずれ防止!Amazonの人気商品を試してみました
気づくといつも少しずれていたソファとカーペット。
Amazonの「ずれ防止」それぞれ1位の商品を購入して試してみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 129784
- 282
- 0
-
いいね
-
クリップ
いつもずれているソファとカーペット
我が家のリビングはこんな感じなのですが、このソファとカーペットがよくずれるんです。
小学生男児が二人いるから動くの?
コンパクトソファが軽すぎるから?
ホットカーペットだから滑るの?
とにかくよく動きます。

愛犬が映っておりますが・・・
何度も直すストレス
これぐらいはいつもずれます。
真っ直ぐでないと嫌なほど神経質ではないのですが、
通りすがりに気になると、ソファは手で押してカーペットは足で(笑)戻していました。

Amazonでソファとカーペットの「ずれ防止」の商品がありました!
一番売れているモノをそれぞれ買って使ってみました。
ソファのずれ防止

「アーランド」という企業の商品。
早速、ソファの脚の下に敷いてみます。
口コミで、2枚でも十分と書いてあったのでそうしてみました。
まぁまぁ存在感があります。

ソファずれ防止・・・結果
ずれません、本当にずれません!
手で押しても動かないのです。
これはすごい。
今までありえなかった、ソファの座席を背もたれにして座ることもできます。

子供が飛び乗ると(飛び乗るなですが・・・)、後ろに動いていたのが、
ブレーキがかかるので、ソファが後ろに倒れるくらい脚がずれません(笑)
カーペットずれ防止

こちらは床に着ける方でフカフカしています。
あまり粘着力は無さそう。
裏にシールが貼ってあります。

シールを剥がして、カーペットに貼りました。
こちら側は粘着力があります。
ブレている写真しかなくゴメンナサイ。

3mあるので、縦横に貼ってみました。

ひっくり返して。

上にマットを敷きました。

カーペットずれ防止・・・結果
これもずれません!
カーペットの上に足を開いて立って、左右に揺れても動きません(笑)

床に着く面の吸着力が弱そうだったのですが、案外動かないです。
べっとりつかない分、持ち上げて位置の変更がしやすいです。
テープを貼ったまま洗濯できるそうなので、それも嬉しいですね。

落ち着きます♪
まとめ
一日に何度も何度も、ソファとカーペットの位置を修正していました。
でも、対策をしてからは全く直すことが無くなりました。
習慣のようになってしまって無意識でしたが、
ずれなくなって、位置を戻す作業が意外とストレスだったことに気づきました。
正に「もっと早く買えば良かった」です。
生活に不便を感じたら、解決できないか考えたり調べたりすることは
ストレスの軽減につながるので大切ですね。
他にも収納や暮らしのアイデアについてブログに書いています。
よろしければのぞいてみてくださいね。
- 129784
- 282
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「明日もまた着るパジャマ」が散らからない!フラップ式収納ラックを使って脱衣所の収納を使いやすく(^^)miii
-
メリット多!【すのこベッド】のすすめ◎防カビ・布団干し・掃除の面倒な手間を省いてkn_h
-
【100均】すべる&すべらない便利グッズで、家事のプチストレス解消!usagi works
-
【時短】掛け布団カバーを一瞬で被せちゃう裏ワザとオススメアイテムとは!?Fujinao(フジナオ)
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
収納のないトイレもつっぱり棒で対策できました。alumichan0730
-
【簡単】帰省シーズン!車中で寝ちゃう子供の頭ガックン防止のクッション枕!奏ちよこ/こまどりや
-
傘立てではなく「傘掛け」!無印良品の「壁に付けられる家具」を使って、家族みんなが使いやすい玄関にDIYmiii
-
引っ越し時にも助かる☆分割式の脚付きマットレスちびかお
-
新しい家族が増えたので…その子のお家をDIY✨niko
-
100均で扇風機や空気清浄機のコードをすっきり安全に収納する方法ks._.myhome
-
IKEA*SKUBBで面倒な「布団収納」をラクに♪ 鍵は「縦収納」!chiko
-
大掃除が楽になる強い味方!コロコロなのにフローリングもOKのニトムズフロアファン思考の整理収納塾 田川瑞枝