激狭!キッチンコンロ脇の収納に使い勝手の良い収納棚を簡単100均DIY

同じマンションのお友達からキッチンコンロ下に備付けされてる狭く奥行きある収納は何入れてる?と聞かれ…空かずの扉になってるのを思い出し、大掃除を兼ねて開けてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 57313
  • 190
  • 4
  • いいね
  • クリップ

まずは完成図から~

photo:mitsutake

↑完成後の収納入口じゃ、イマイチどんな収納なのか解りづらいですよね!?

↓元々はこんな感じです。

photo:mitsutake

↑奥行きは約46㎝、入口は約9.5㎝、高さ約55㎝ですが…
中は高さ約68㎝、横は約15㎝!Σ( ̄□ ̄;)
しかも扉がピッタリしまるようにパッキン??まで付いているので(扉は全開しても壁にぶつかってしまいます)引出し的にストレスなく使いたいなら入口を約9㎝にしないといけない( ノД`)…
棚を完成させてからこの収納に入れるとなると収納に対して小さくなり、ただでさえ狭い収納がさらに狭く(>_<)
なので最大限まではいかなくても、使い勝手の良い範囲内の収納を目指します。

☆材料

・すのこ 45×20(ダイソー)4枚
・木板 45×9(セリア)1枚
・木製角材 45×3.8×0.7(セリア)1枚
・スリムケース深型 幅8.8×奥行30×高さ9㎝(ダイソー)もしくは引出し整理ボックスL 幅8奥行30.5高さ5.2㎝(セリア)
・L字金具 4個
・短いネジ
・ボンド

photo:mitsutake
photo:mitsutake

↑カット不要なので早速、組立てていきます♪
すのこ2枚を並べて一番上となる下駄部分にボンドを付けます。(ボンド付けすぎました(^^;乾きづらくなるので付けすぎ注意です)
そこに45×9㎝の板を張り付けます。

↓残り2枚のすのこも同様に!今度は45×3.8㎝の板を張り付けます。

photo:mitsutake
photo:mitsutake

↑横板の幅が異なる物が1つづつ出来ました。
どちらにも2ヵ所づつ補強のためL字金具を付けました。

↓セリアで買ったL字金具に付属していたネジだと裏にネジが少し出てしまうので、短いネジを使用しました。
(↓画像の右ネジが付属品、左の若干短い物を使用)

photo:mitsutake

↓実は横板に使用している板は幅だけでなく厚みも若干(約1~2㎜)ですが違います。
厚みが違いますが、棚を使用する際にはさほど気にならないかなぁと…
気になる!ピッタリ作りたい方は45×9㎝の板を用意し幅をカットして使用して下さい。

とりあえず、ココまでは出来ればほぼ完成です!

photo:mitsutake
photo:mitsutake

↑備付け収納の中にまずは横板の幅が広い方のすのこを入れていきます。
収納入口は狭くなってるので、入れる時は本当にギリギリです。

↓次に横板の幅が狭い方を入れます。入口は狭いので上下少しずらして入れて下さい。

photo:mitsutake
photo:mitsutake

↑これで一応、完成です。

ココの上段を引出し型収納にしたいのでケースを入れました。
調味料など入れる事も考え、掃除もしやすいプラケースで!
奥行は足りないので奥まで収納したい方は、横板で使用した45×9㎝板と45×3.8㎝板で箱状を作っても良いと思います。

↓ちなみにダイソーのケースとセリアのケースの大きさ差です。
セリアの方が底がフラットで少し大きく安定しています。
ダイソーケースの方は深さがある物を入れたり、とっ手が付いているので引出す時は楽です。

photo:mitsutake

↓下段にあまり高さのある物を入れないのであれば、もう1段足しても良いですね~
我が家は2Lペットボトルを入れるので、とりあえずこのままで♪
引出しもストレスなく出し入れ出来ました。

最初の方の画像に有った扉と収納入口に有った金具はぶつけると痛いので外してしまったので、さらにスッキリです。

photo:mitsutake

最後までお読み頂き、ありがとうございました(*^^*)

  • 57313
  • 190
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

電動工具いまだに持ってませんf(^^;

mitsutakeさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア