
DIYで鍼灸サロン作ってます♪~その1~
6月開業予定の鍼灸サロンDIYの出来上がるまでの過程を
記録していきます。
長女が開業するにあたり、
以前事務所として使われていた部屋をリフォーム中♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3030
- 21
- 4
-
いいね
-
クリップ
鍼灸サロンDIYとは??
昨年9月1日にやろう!と決めてから
少しずつ進行中の6月開業予定の鍼灸サロンDIY企画!
鍼灸師のたまごの長女が開業するにあたり、
以前事務所として使われていた部屋をリメイクするという企画です。
出来るところはDIYで!と楽しみながらやっていましたが、
いよいよ本格始動となりました。
今までしたこと♪
① スチール棚のリペイント
事務所だったまま放置されてただけに
不要スチール棚や机でいっぱいでした。
まずしたことは使いそうなもののリペイント作業♪
② カウンターづくり
どんな風なサロンにするのかイメージできるように
まず中心となる受付カウンターを作りました。
カウンタ―作りの記事はこちら ↓

③ エントランスドアのリメイク
重たい感じの全くお店らしくないドアだったので
お店らしくなるようにアクリル板を使ってリメイクしました。
ドアのリメイクの記事はこちら ↓
④ 格子窓作り
アルミサッシの冷たい感じの窓だったので
暖かい感じになるように格子窓を作りました。
只今、2組製作終了。
あと1つ作ります。
格子窓製作の記事はこちら ↓
⑤ 部屋を工事可能な状態に
部屋の中の要らない物をすべて処分しました。
リサイクルショップの方に見に来て頂きましたが
残念なことに古すぎて引き取ってもらえなかったため
殆どがスクラップになってしまいました。
⑥ イメージ図作成
中心となる受付カウンターを置いてみました。
そこから部屋割り、トイレや流し台の位置を決め、
絵にしてみました。
⑦ 壁紙、床シートのサンプル請求
サンプルが届きました。
どれもオシャレでカッコイイ!
この中からどれを使うか決めていきます。
今からここから本格始動♪
現在、電気工事進行中。
これはDIYでは無理なので電気屋さんに・・・。
水道工事もムリなので水道屋さんに・・・。
打ち合わせは終了してます。
これから使用材料の決定と発注をしなければなりません。
作る方は取り敢えず格子窓No.3を作る予定です。
失敗有のドタバタDIY記事になると思いますが出来上がる過程で
何か参考になることがあればいいなぁと思います。
しばらくの間、お付き合いよろしくお願いします♪
- 3030
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
外構工事をDIYと施主支給でコストダウン!自分のイメージに近い工事を行おうneige+手作りのある暮らし
-
和室を洋間にセルフリノベ【床作り】畳からパイン材床に大変身!自己流で節約neige+手作りのある暮らし
-
ひとりで出来たよ!クッションフロアの貼り替えで築10年のキッチンが新築気分に!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【DIY】水回りの汚れ防止に!キッチン床をクッションフロアに貼り替える時のコツneige+手作りのある暮らし
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
現状回復可♪トイレの棚をディアウォールで作ってみました☆るぅ
-
2×4&1×4のDIYでシンプルな屋根付き自転車小屋づくりneige+手作りのある暮らし
-
手作りで庭にカフェ風な小屋をDIY♪基礎から屋根設置までの作り方を全てご紹介!neige+手作りのある暮らし
-
ボロ家は自分で修繕できる?セルフリノベーションで古い家を快適な空間にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY子供部屋のリフォーム③】2段ベッドを子供が憧れるロフトベッドにリメイク!neige+手作りのある暮らし
-
日当たりの悪い部屋に太陽の光を取り込むリフォームについて*mai*
-
【DIY庭づくり2】再利用のアルミ支柱でウッドフェンスを手作り♪素人のフェンス作りは失敗続きneige+手作りのある暮らし
-
【DIYセルフリノベ】主婦でもできた!漆喰塗り壁でナチュラルインテリアに近づけるneige+手作りのある暮らし