
ヴェールをまとったリメイクボックス
フタに透け感のあるヴェールをまとったリメイクボックスを作りました。
ヴェール部分には、ご家庭によくある”素材”を利用しました。
柔らかさと透け感が丁度良いので、先入観にとらわれず、お試し頂けましたら嬉しいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 627
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
中が見える透け感のあるリメイクボックスです。
ヴェールの間に、リボンで作ったお花モチーフをあしらいました。
良かったら作ってみてください。

材料
6Pチーズの箱:1個
ベルベットリボン幅15mm:40cm
フリルリボン幅25mm:20cm
リボンお花モチーフ:5個
紙:12cmx24cm
水切りネット:1枚
両面テープ
ハサミ
カッター
定規

作り方

1.箱のフタ外周7mm程残して丸くカットし窓を作ります。
白い紙を約10mm幅のドーナツ状にカットします。

2.水切りネットにドーナツ型の白紙とリボンのお花モチーフを入れます。

3.箱の上面と側面に両面テープを貼り
水切りネットをピンッと張るようにして固定します。
余分なネットは、カットします。
この時、側面からネットが剥がれる場合は、両面テープで接着してください。

4.フリルリボンとベルベットリボンに両面テープを貼り、フタの側面にデコレーションして完成です。

フタに透け感とモチーフの立体感を活かすために、排水用の水切りネットを利用しました。
柔らかさと透け感が丁度良いので、先入観にとらわれず、お試し頂けましたら嬉しいです。
リボンは下記サイトにてご購入頂けます。
最後までご覧頂きありがとうございました。
- 627
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
セリア雑貨でつくる巣箱型ピアスホルダーhiro
-
【DIY】インドアでもアウトドアでも活躍しそう!『ミニティピーテント』株式会社エンチョー
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
カットの手間無し!100均の6角形トレーをくっつけるだけの簡単3段棚!Miki Kiku78
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
【100均DIY】100均の材料で作るハンドメイド好き必見‼️糸立てスタンドsaomo
-
100均トレーで簡単状差し!Miki Kiku78
-
【動画】ダンボールでDIYできる小物ラックの作り方LIMIA DIY部
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva