
無垢フローリングは裸足が気持ちがいい
一般的なフローリングと、無垢フローリングの違いは、呼吸を止めていないこと。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 611
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
芸術の秋、食欲の秋、運動の秋です。
近所の小学校で運動会が行われていました。
コロナ禍で、
3年できていない学校もある中、
子供たちの声が、
例年以上にはしゃいでいるような気がしました。
徒競走ではみんな真剣な顔で走り、
1位を取った子の顔は本当に嬉しそうです。
運動会では、
裸足になる競技もありますよね。
例えば組体操。
裸足でグラウンドを走り、
ピラミッドを作る姿は、
知り合いでなくとも、
つい応援したくなります。
無垢フローリングで裸足生活、してみませんか。
こんにちは!西東京市を中心に
床下エアコンの家づくりをしている真柄工務店スタッフ
眞柄由紀子です。
気持ちのいい季節がやってきました!
冷房も、暖房も使わなくていい日は、
年々少なくなっています。
だからこそ、
気持ちいい日を、
より快適にしていきたいですね。
日本の暮らしが洋風になってから、
スリッパを使うことが、
当たり前になっています。
スリッパを使う目的の1つが、
床の汚れ防止。
足裏の汗と脂が
床についてしまうことを避けるため、
スリッパを活用している家庭が多いんです。
もう一つ、冷え防止もありますが、
この気持ちのいい季節なら裸足でも大丈夫。
スリッパ派の方も、
靴下派の方も、
この季節に裸足デビューを提案します。
無垢フローリングだから子供の裸足も気にならない
足裏の汗と脂。
特に子供の足裏は汗をかきます。
でも無垢フローリングなら、大丈夫!
一般的なフローリングと、
無垢フローリングの違いは、
呼吸を止めていないこと。
無垢フローリングは、
木材そのものが、
まるで森の中にいた時のように、
毎日、ゆっくりと呼吸をしています。
足裏の汗や脂も、
呼吸しながら無垢フローリングが吸い取ってくれるので、
表面に汚れが脂が、
浮いたように、ならないのです。
ピカピカのワックス部分と、
裸足で歩いた部分のツヤ感が違い、
足跡がついて気になる!
ということがないのです。
無垢フローリングだから、
汗を吸収してサラっと過ごすことができるのです。
無垢フローリングが汚れた時の対策は?
スリッパ、洗うことありますか?
家庭であれば、
自分のスリッパが決まっていますから、
まだ良いのですが、
大勢の方が利用するスリッパの清潔さって、
考えると頭を抱えてしまいます。
最近はコロナ禍で、
消毒処理をしてくださっていて、
手間暇に頭が下がる思いですが、
清潔を気にされる方であれば特に、
無垢フローリングをお勧めしたいです。
- 611
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【お子様用マスク】GWのお出かけ用に♡息苦しくない快適マスク3姉妹双子ママ みぃ
-
【ウッドデッキDIY】冬こそメンテの時期!寒い時期の改修メリットMINO株式会社
-
ママ必見!”靴乾かない問題”を解決する3つの方法キッズオーガナイザー 中村佳子
-
快適に暮らすために。換気がもたらす素敵な効果【換気の方法・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
掃除の「やる気」が出ない…。面倒な掃除と上手に付き合う主婦のアイデア!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プロが提案!子育て家族におすすめのバルコニーづくりクレガーレ
-
ローメンテナンスでも綺麗なままでささくれない!安全安心なウッドデッキって?MINO株式会社
-
気軽にアウトドア気分でお外ごはんも楽しめるデッキ活用法と目からウロコの収納法南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
鳥よけには〇〇がおすすめ!鳥よけにピッタリなグッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ウッドデッキDIY】水遊びに最適!ささくれも怖くない木材みつけたMINO株式会社
-
空気の入れ替えで毎日すっきり!換気のタイミングや回数を詳しく解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すっきり浴室収納♩いつでも綺麗をキープ『銭湯スタイル』整理収納アドバイザー おおつか なおみ
-
簡単・時短に掃除ができる方法は?コツからモチベーションの上げ方まで、現役主婦に聞いてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部