
電池不用!ぶら下げておくだけでOK!ソーラーライトで作るアンティークウォールランプ
100均の材料で作るウォールランプ。電池不用だから ぶら下げておけばOK
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45940
- 541
- 2
-
いいね
-
クリップ
数あるアイディアの中から見つけてくださり ありがとうございます。皆さんの[いいね❤️] 本当に励みになっています☆
フォロー&解除 自由にしてください(^-^)
1 主な材料
・ソーラーライト【 CANDO】
・瓶 【セリア】
・アイアンブラケットフック【セリア】
2 ソーラーライトと瓶を合わせる
まずソーラーライトのカバーを取ります。
ソーラーライトと瓶を強力接着剤でつけます。
強力接着剤が凝固するまで しっかりと待ちましょう
3 アクリルカラーでサビサビ風にペイント
ソーラーライトと瓶がしっかりと接着できたら サビサビペイントをしていきます。
使用した色
・ダークブラウン
・ライトブラウン
・ゴールド
こんな感じに
さらに
ソーラーライトと瓶の付け根に テープを巻き付けて補強します。
補強したテープの部分もサビサビ風にペイント
こんな感じに
4 土台作り
今回は端材の1×4を使用しました。
なので長さも適当です。
アイアンブラケットフックを取り付けます。
土台の裏に 三角吊金具を取り付けます。
出来上り
土台を壁に取り付けて、ランプをぶら下げて出来上りです!
※壁への取り付けを今回は長めの画ビョウで壁に固定しましたが、より安全を求める場合はネジをオススメします。
ソーラーライトなので 日の当たる場所に飾っておけばOK!
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)
aki48aki その他の作品

- 45940
- 541
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのLEDペンダントライトをカフェ風ライトにリメイクhiro
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗TOMO
-
簡単!100均芳香剤をダイソーの花台2個で芳香剤カバー!Miki Kiku78
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX