エコで便利なコタツ風テーブルの作り方♪

寒くなってきましたね!普段リビングはソファーという方も
コタツが恋しくなりませんか?^^
オフシーズンはテーブルになる「家具調コタツ」も市販されてはいますが
ソファーテーブルやカフェテーブルをDIYするついでに
コタツの良さをプラスするのは、想像するより手軽なんです。
とても便利でエコなので、紹介させてください♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 249469
  • 2234
  • 21
  • いいね
  • クリップ

テーブルの脚

ソファーテーブルとして使う時・コタツとして使う時
どちらも同じ高さより、それぞれ合う高さがあると思います。

うちの場合、コタツの時は少し低めにした方が良かったので
コタツにする時は、脚だけを短い物に付け替えます。
(コタツの時は脚が見えないので、無塗装のままです(;^_^A)

こちらの脚はホームセンター(ビバホーム)で、長さ違いの物が販売されています。
座金付きで、手軽にDIYできるアイテムですよね。

座金は共通なので、脚を手で回すだけで取り外しできます♪



裏返して、真上から見た全貌

部分的に色がついていない箇所などもありますが
試行錯誤した痕跡ですので、無視してください(;^_^A

テーブルだけなら、天板と本体を独立させる必要もないのですが
これで、天板と本体の間に、布団が挟めるのです。

でも、ただ乗せるだけでは、、天板がズレてしまいますよね。

そこで



天板と本体の形状

天板を連結させる為に、裏打ちした2本の木片が


本体のこの空間(メジャーを置いている所)に、はまり込んで固定されます♪




このようなイメージです。

コタツの時は布団を挟むので
ブルーで記した空間は、少しだけゆとりを持たせます。



本体の周りは、少し立ち上がりのある作りにしています。
これは、取り付けた脚の根本(座金)が見えてほしくなかった為です。
そうすることで、木に厚みがあるように見える効果もあります^^

木枠の内側に、L字型のような木片を取り付けていますが
適当な大きさのL字金具が手持ちに無くて、端材をL字に代用した物で
補強材になります。

金具があれば必要ないですが、もしやってみたい方は
使用している木材の切れ端、15~20センチ程度が2枚あれば使えます。

その木片に対角線を1本引いて、直角三角形にカットします。
それを木枠の四隅に置いたのが、向かって左側の写真です。

手持ちのネジが貫通する幅で、L字型になるように
直角三角形をもう一つ切り落としたのが、向かって右側の写真です。


本体を真上から見たところと、ポイント

なんだか、、色んな幅の木がぐるぐるしてますが…
これは、途中でサイズや仕様を変えたりした為で
わかりにくくなってしまってます。
「完成形として使える木材の種類」を、あとで記しますので
材料は、それを参考にしてみて下さい。

本体木枠に、小型のパネルヒーターなどを取り付けることも可能です。
うちはホットカーペットを使用しているので、ぐっと堪えました。

でも、ホットカーペットの電源を入れなくても
ここに羽毛布団が掛かるだけで、充分な温かさがあることを知ってからは
「これで良かった♡」と、得した気分です。

ほどよい温もりなので、コタツから出られない~という
コタツ独特の、強いユウワクが無いのも良いですよ^^

冬の使い方と、オフシーズンの収納

それはもう!ぺちゃんこの羽毛布団ですが(;^_^A
中綿よりも、羽毛は温もるんでしょうね。
フリースの布団カバーをしておけば、肌触りもぬくぬくです。

オフシーズンは、この羽毛布団をクッションカバーに詰め込んで
クッションとして活躍します。
あとは、サイズ違いの脚だけを収納すればOKで、省スペースなのです。

普段はソファー生活で、押し入れも無い我が家にとって
このナンチャッテなシステムは、もう何年もヤミツキです(*^_^*)

完成形として使える木材の種類

木材は全て、ホームセンターにあるSPF材のサイズ違いです。
・A⇒1×6材
・B⇒1×3材
・C⇒1×4材
・D⇒1×1材
・E⇒1×2材

グリーンの線。実際は違いますが、結果的にCは1×4材と同幅で
その上に、Dの1×1材が乗っている。という形を記したものです。

長方形がよかったので、このような大きさです。
SPF材は面取りされた木材ですが、天板になる角は
しっかりヤスリがけしておきましょう。


まとめ

テーブルが長方形なのは、狭いリビングを少しでも広く使いたいことと
何といっても、コタツ用の布団を持っていなくて
不用な羽毛布団は、当たり前ですが長方形だったからです。
布団カバーを白のフリースにしていますが、カバーの種類も
コタツ布団より種類が豊富で、いくらでもチェンジできますよね。

それぞれの暮らし方に添った、スタイルやデザインができるのも
DIYの楽しいところ。

今回の組み立ては、接着剤を使わずビス留めだけで
いかようにも作り替えできてしまいます。

居間に家族用はあるけれど、他の部屋にも
小ぶりなコタツがあればいいなという方や
コタツは欲しいけど買うほどでも…という方なら
作ってみるのも、楽しいかもしれませんよ^^


長くなりましたが
おしまいまで読んで頂き、ありがとうございました♡

  • 249469
  • 2234
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

自宅のセルフリフォームから、日常の中に自然とDIYがある暮らしをしています。端材を活かしたDIYや実用的なリメイクが好きです。100均やホームセンターなど気軽に…

cafefeelさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア