
【DIY】キッチンの隙間収納をタイルでアメリカンアンティークに
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 41518
- 206
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずは出来上がりから。
こちらがタイルとリメイクシートでリメイクしたキッチンの隙間収納です。
元は、こちら。
20年以上前に自分好みにリメイクしてずっと使い続けてきましたが、さすがにキッチンのテイストと合わないのでリメイクする事にしました。
100均で見つけたプリントタイルとダイソーのガラスタイルを天板に使う事にしました。
作業に夢中になってしまい途中経過の写真がありませんがスミマセン。
キッチンで使うものだから、カビを気にして目地を黒にしてみました。
まずは、タイルを全てグルーガンで貼り付けて(すぐ乾くので)タイルの間に目地となるセメントを擦り込むように埋め込んで全面は、セリアのリメイクシートを貼って取手を付け替えて、、、
1〜2時間くらいで終わるかと思っていましたが思いの外、半日かかってしまいました。

リメイクシートでプラ衣装ケースを部屋のテイストに合わせちゃおう
うたまる
- 41518
- 206
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
大人気!100均のリメイクシート‼︎新柄や定番シートでお部屋をイメチェン☆momorin
-
100均リメイク トイレプレート♡miwa
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
ナチュラルアンティークなトイレにDIY〜②Latan
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【簡単】カッティングシートを使ったDIYまとめ|実践的なノウハウも紹介LIMIA DIY部