
セリアのケースがピッタリの棚をDIYして洗面所の収納率をUP!
5年前に作った洗面所の収納。時が経ち、子供達の成長と共にスペースが足りなくなったので、セリアのプラスチックケースを利用して収納率をアップしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 104098
- 624
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ラワン合板 (9㎜)
側板 2枚
天板 1枚
底板 1枚
中板 4枚
バリを取るために軽くサンダーをかけます。
ワトコのダークウォルナットで塗装!
板は全部塗って乾燥させます。
箱の形に組んできます。
9㎜の合板は板が薄いので、
ビスは極細スリムビスを使いました。
等間隔で中板を固定していきます。
こちらはセリアのプラスチックケース!
オリジナルラベルをはりました。
棚はこれがピッタリのサイズにつくりました。
クランプでしっかり固定します。
数か所をビスで固定していきます。
完成です。
下着類と衣類を分けて収納できるので、
乱れることなく、すっきりと収納できるようになりました。
WAGON WORKS(ワゴンワークス)
chiko(ちこ)
ライブドア公式ブロガー
DIYクリエイター・スタイリスト
著書『let's diy! カフェみたいなお家を作ろう』宝島社から発売中!
【WORKS】
DIY記事ライター(コラム、レシピ、新聞連載)
住宅、店舗、工房のリノベーションデザイン
SNS広告コンサル・セミナー講師
全国でワークショップ、イベント、講演
作家さん向けコンサル
市と空き家問題対策の取り組み
テレビ・ラジオ出演
DIY記事や番組等の監修
- 104098
- 624
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納DIY】キッチンのデッドスペースをフル活用で必要なものを取り出しやすく!wagonworks
-
キッチンの目隠し&使い勝手も抜群に!SPF材で収納棚を作ったよ!wagonworks
-
ホームセンターの木材をあっという間に古材に変身!プチプラ古材風塗装をもっと詳しく!wagonworks
-
欲しいテレビボードが見つからなかったら!2個のボックスと2枚の板だけで収納抜群のテレビボードを作ろう!wagonworks
-
DIYで使ってよかった!100均工具&アイテム5選!(レシピ付)wagonworks
-
【セリア】材料100円!?セリアのアイテム1枚で立体サインを作ったよ!お部屋がカフェに大変身!wagonworks
-
文具もおしゃれにDIY!ついついメモがしたくなる?ロールメモ帳の作り方!wagonworks
-
100均のアイテム活用で、ペットの遊び場をつくったよ~小型犬やうさぎのサークルプレイルーム!wagonworks
-
リアルすぎて見分けがつかない!?発泡スチロールの煉瓦(レンガ)のペイント方法を公開!wagonworks
-
***マグネット塗料を使ってみました!磁石もくっつく黒板を子供部屋に♪ehami123
-
【100均DIY】工具無しの簡単DIY!すのこと木箱で3段カフェシェルフを作ろう!wagonworks
-
『100均すのこ』アイディア5選♪プチDIYで生活に便利な収納に大変身neige+手作りのある暮らし
-
ALL100均DIY!セリアのすのこでソファの下にもピッタリ入る可動式の収納BOXの作り方wagonworks