
タッカーで手軽に♪憧れのモルタル風壁紙DIY
玄関ホールの壁紙をガラッとイメチェン!
タッカーを使えばどなたでも手軽に
壁紙DIY出来ちゃいますよ♪
是非最後まで読んでみて下さい☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4194
- 17
-
いいね
-
クリップ
何度でもリメイク可能♪お手軽壁紙DIY
こんにちは!
リミア認定専門家の____pir.y.oです♪
我が家は建売住宅のため
どこもかしこも壁は真っ白。
3年ぶりに
玄関ホールの壁紙をかえてみたので
自分好みに壁紙DIYする簡単なやり方を
ご紹介したいと思います!
まずはBeforeから
こちらが3年前に
壁紙DIYした玄関ホールです。
そしてあるものを使って
壁紙を取り外すと…
こんな感じで真っ白です。
タッカーを使う理由
先ほどあるものを使って壁紙を取り外したと書きましたが…
使ったのはホチキス用の針外しです。
壁紙DIYする際に私が使用するのはタッカー。
それには理由があって…
タッカーの針穴は
画鋲の穴に比べてはるかに小さく
補修パテを使えば原状回復可能だからです。
それでは早速壁紙DIYスタート!
必要な道具
タッカーを使って
壁紙DIYする際に必要なのは
◎のり無しタイプの壁紙
・タッカー
・タッカー専用針
・はさみ
・カッター
・メジャー、定規
・脚立 です。
STEP1.事前準備
今回使用した壁紙は
楽天市場の【内装応援団】で購入した
モルタル風ののり無し壁紙です。
価格は約4000円(12m、送料無料)でした。
いきなり壁に取り付けるのではなく
まず取り付ける箇所の高さに合わせて
壁紙をはさみでカットします。
STEP2.壁紙を取り付けよう
所々タッカーで固定しながら
上から下に向かって
壁紙(幅93㎝)を取り付けます。
玄関ホールの高さは約235㎝です。
事前準備の際に
1〜2㎝長めにカットしておくと
端(1番下部分)の処理がしやすくておすすめです。
端の処理やドア、コンセント部分は
カッターを使えば
簡単にカットしたりくり抜くことが出来ますよ◎
2回目の取り付け完了した際の写真です。
完成!
玄関ホール全体に
モルタル風壁紙を取り付け完了しました!
女性1人で行いましたが
作業時間は1時間半ほどでした。
今一度、ビフォーアフターをどうぞ〜。
壁紙が変わるだけで
全然印象が違いますよね…!
モルタル風の壁紙は“映える”ので
ハンドメイド作品(リースやスワッグ)の
写真撮影にも使えそうで嬉しいです♪
まとめ
いかがでしたか?
壁紙DIYは難しそうに感じるかもしれませんが
のりなしタイプの壁紙を選び
タッカーで固定する方法なら
どなたでも簡単に挑戦出来ちゃいます♪
良かったら是非試してみて下さいね。
ご意見やご質問等は
Instagramの最新投稿へ
お気軽にコメント頂けると嬉しいです♡
今回のDIYはリールでも載せています!
100均グッズを使った収納アイデアや
簡単DIY動画など発信中なので
一度遊びに来て下さい♪
関連DIY

- 4194
- 17
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
原状回復可能!貼って剥がせてまた貼れる便利な壁紙キット〝マタハルくん〟をご紹介♪____pir.y.o
-
10分で出来る♡簡単おうちフォトブースの作り方♪____pir.y.o
-
気軽に壁を作れるラブリコと壁を自由にデコれるシェルフフレームでオフィスリノベーション♬Mily
-
【DIY】タッカーでリメイクした壁…剥がすとどうなってる?画鋲の穴と分かりやすく比較!____pir.y.o
-
貼るだけ簡単♡子ども用豆イスを100均クッションカバーでリメイク♪____pir.y.o
-
超簡単DIY!夏休みの親子工作に♪お絵描き感覚で楽しめるカフェ風マグネット____pir.y.o
-
セリアのコンクリート柄リメイクシートを壁に貼ってみようURRK*ものづくりCafe
-
【原状回復OK】ラブリコ×100均♪1歳前後の赤ちゃんから楽しめる絵本棚DIY____pir.y.o
-
カフェ風キッチンDIY❺完結編!レンジフードのリメイクシートの貼り方&カフェ風アイデアをご紹介♪____pir.y.o
-
賃貸でも安心◎カラーボードをはめ込むだけ♪原状回復可能な超簡単壁紙リメイク☆____pir.y.o
-
初心者さん向け♪電動ドライバー不要でフック付き収納BOXを簡単DIY____pir.y.o
-
10分DIY★お掃除楽々♪キャスター付きゴミ箱の作り方____pir.y.o
-
大人も座れる!ヘキサゴン型牛乳パック椅子の作り方♪____pir.y.o