
セリアのカゴを引き出しに★ちょっと大人め引き出し棚
プチDIYから始まったDIYですが、少しずつ工具が増えてきて。。。
ごちゃっといれていた工具を引き出し棚に整理したくて作りました( ´͈ ᗨ `͈ )
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15984
- 133
- 0
-
いいね
-
クリップ
セリアのカゴを引き出しに★ちょっと大人め引き出し棚
材料は、棚に関しては、すのこ二枚、セリアの色付き板3枚(幅広2.幅狭1)ベニヤ板1枚、ボード1枚、廃材としてたってあった板1枚、その他は取っての部分、ネームフレーム、釘など細かいものもセリアやダイソーです。
まずは廃材の板をスノコのサイズにカットし
て、スノコとくっつけます。
タンスの廃材だったのですが、なんと奇跡的に、スノコがハマるサイズの溝が!!
ここを利用してみました(๑°艸°๑)
くっつける方法ですが、100均の板は薄く割れやすいので、ビスが合わない事が
よくあります。
今回は細い釘を使用してみました。
次に、カゴの横幅に合わせて、色付き板(幅狭の方)とベニヤ板をカットします。
ベニヤ板の余った方の板も裏側から補強のために、釘で打ち付けて取り付けます。
幅広の方の色付き板も内側の幅にカットして、釘で固定します。
ベニヤ板をはめてみるとこんな感じになります。
本体と木製ボッスクに色を塗ります。
今回は形を作ってから色を塗りました。
木製ボックスとカゴに取っ手を取り付けて、フェイクグリーンを下げて出来上がりです。
廃材を使っているので、この通りに作るのは困難ですが、見ていただいて、皆さんのアイディアの参考になれば嬉しいです( ´͈ ᗨ `͈ )
最後まで見ていただき、ありがとうございました♪
- 15984
- 133
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
カラーボックスにキャスターをプラス!おしゃれなDIYアイデア10選LIMIA DIY部
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
【隠せる収納!】100均の材料で扉付きの棚を作ってみました!Le_lien
-
おしゃれなゴミ箱のDIYアイデアまとめ10選|今すぐマネしたい実例LIMIA DIY部
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら