
パインドアのセルフペイント
新宿ショールームで展示するパインドアのセルフペイントしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3666
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
新宿で展示していた水性塗料で仕上げたパインドア。
だいぶ時間が経って、飽きてきたので新色に塗り替えることに。
まずはショールームでオススメしている水性塗料『KELLY MOORE(ケリーモア)』の
カラーチャートから色を選びました。
3000色近い色があるので、色選びもたいへん・・・
すぐに塗料屋さんへオーダーしましたが、小さいカラーチャートで見ただけだと、
ドアのような大きい面積に塗る場合は色のイメージが出来上がりと違って感じることがあるので、
実際に塗ってみるまでドキドキ。
さて、塗料も届いてセルフペイント当日。
三軒茶屋のショールームにて、この日は1本分塗り終わる計画で作業を開始しました。
まずは作業スペースに養生をし、パインドアを横にした状態で塗れる環境を整えます。
ガラス入りのデザインなので、塗料がつかないよう、
紙とマスキングテープでガラス面を覆います。
できたらサッとヤスリをかけます。
ここでやっと塗料の出番。
ひっくり返して裏面も同じように塗装して乾かした後、2回目の塗りに突入です。
両面とも2回塗りが終わったら、立てかけて乾燥させます。
30分ほどして、触っても塗料がつかない状態の時に、
紙とマスキングテープを剥がしました。
ここまでの作業で、ほぼ半日程度。
後は、3、4日ほど放置してしっかり乾かしました。
完成しました!
右側のパープルも可愛いですよね。
たくさんの方に目にとめていただいております。
自分たちで塗装したと説明すると、セルフペイントに興味をもっていただけます。
もともとのドアは無塗装・無加工なのでたくさんのバリエーションが楽しめます。
今回はあくまで、ケリーモアの塗装がすでにされているドアを塗り直す、
という方法のご紹介でした。
別素材や、別の塗装で仕上げられているものへの上塗りや、屋外用のドアの場合などには
当てはまらないのでご注意ください。
ショールームでは、全種類のドアをご覧になることができます。
お気軽にご来場ください。HPでもカタログのダウンロードができるので、ぜひご覧ください。
- 3666
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
DIY初心者さん向け♪100均塗料って実際どう?の疑問を解決!〜アクリルスプレー編〜____pir.y.o
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
塗るだけで何でもホワイトボードになる塗料を使ってみた!!末永 京
-
DIY初心者さん向け♪100均塗料って実際どう?の疑問を解決!〜ミルクペイント編〜____pir.y.o
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
古くなった愛車を簡単&短時間でセルフ全塗装⭐K.T.W.S
-
和室の畳をフローリングに!掃除もしやすい床へ ビフォーアフターノープラン生活
-
人気上昇中!壁をグラデーションでペイントしよう!末永 京
-
【DIY】ペイントするときの道具選びと塗り方のコツnico8
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
捨てる前にリメイク!使い古したダイニングチェアを生まれ変わらせてみませんか?LIMIA DIY部
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin