
100均で買える材料で、『お気に入りの時計』の居場所が出来上がりました!
●トイレに置く『時計の台』になる物が欲しくて…。模様替えしても、ムダにならならず・百均で買えるモノ限定の低コスト・出来るだけ簡単に…を課題に(๑^^๑)。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2613
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
★課題をクリアーした、低コスト・簡単・ムダにならない『時計の居場所』出来ました。
◆使用した物◆ (重ねてある降順)
↑ちょうど、トレイのサイズに収まる事&形状と素材が時計の収まりに力を貸してくれる、ジャストフィットな物が見つかりました。
↑普通の紙とは違い、折り目とかが付きにくい素材ですよね、クッキングシートって…。でも、その折り目が付きそうで付かない事で、良い感じにシワ感が出せたり・ウエーブが形付けられたり…と、面白みのある素材です。
とは言え…クッキングシートは、本来の用途からして表面がツルツルしているので(植木鉢トレイに収まりが良いように)両面テープで止めようとしましたが、付きませんでした。(強力な粘着力のモノなら付く可能性もあるかもしれませんが…)なので、薄いダンボールを丸く切り、それにボンドで貼り付けてから敷きました。
トレイにボンドを直に…とも考えましたが、模様替えに支障のない方法を選び却下(;^_^A。クッキングシートを違う柄や色または違う素材にするだけでも、イメージ変えられますので…
↑二枚一組でした。コレのサイズは、裏に6、7号鉢用と書いてありました。でも普通、底に敷くのでソレ前提の明記ですから、サイズを見て選んだのではなく、実際に植木鉢本体に乗せてみてフィットするサイズを購入。
↑高さが欲しかったのと、省スペースの点からコレをセレクト。頻繁に出し入れしない掃除用品のストックなどを収納しとく事も可能。
↑一番下に何か敷くとアクセントになるなぁ〜と、敷いてみた。コレも変えてみると変化あって良さそうです…(๑ơ ₃ ơ)♥。
今回は、家に残っていた物を使用しましたが、100均で買ってます。ケーキの号数に合わせて様々なサイズがありますよね。
◆完 成◆
◆お気に入りの時計のアップ◆
縦横12センチ程の小さな陶器の時計です。
- 2613
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
あの「〇缶」にピッタリ♪キャンドゥ・セリアの真っ白サークルボックスの使い方南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
古いメタルラックを見せる収納にリメイク〜棚板だけで印象チェンジ!お片付けブロガー えり
-
【100均DIYアイテム】手を汚さず塗装できるダイソー・キャンドゥ・セリアの便利クリップを徹底比較LIMIA編集部
-
【ダイソー】フローリング掃除を楽チンにするアイテム整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【連載】洗面下収納にニトリとセリア!ひと手間プラスで問題解決♪我が家
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
捨てないで!買わないで!余ってる【紙袋】で仕切ってムダなく収納mujikko@もの選びコンサルタント
-
「これは便利!」を実感するのは使ってみたとき。地味に嬉しいブックスタンド思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
レジ袋を機能的に収納するあつみん
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
100均で簡単!無印良品のPPケースにストッパーを作る方法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
【子供の作品・ポストカード】壁に飾るのに便利なグッズ8選Fujinao(フジナオ)