
【ユニクロ】のコラボコートが可愛すぎる♪UNIQLO×J.W. ANDERSONの袖チェックなトレンチに夢中です♡
普段なら手が届かないハイブランドでも・・
身近な存在に感じられるのが嬉しいユニクロとのコラボ♪
この秋、私の目がハートになったのは
UNIQLO× J.W. ANDERSON(ユニクロ×J.W.アンダーソン)
のコラボレーションです!!
中でも最大注目だったのは「トレンチコート」
元々トレンチコート好きで、
しかも裏地がチェック・・とか
ボタンが可愛い・・とか
タグに凝っている・・とか
そんな「ちょっとしたこだわり」に弱い私は、
もう・・このトレンチコートにメロメロでした(笑)
そんなこのトレンチコートへの愛を・笑
実際に着用した感想も含めて
細かいディテールと共に語って参ります♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 51352
- 114
- 0
-
いいね
-
クリップ
私が購入した、愛しのトレンチコートはこちらです♪
こちらのトレンチコート、
お色はベージュとネイビー
メンズとレディースの両方で展開しています。
トータルで4種類!
その中で・・悩みに悩んで私が選んだのは
「レディースのベージュ」です。
まず!どちらにしよう?と「色」で悩んだ私。
当初はベージュのトレンチコートは既に持っているし、
ネイビーにしようかな?と思っていたのですが、
試着をしたところ似合うのは・・
やはりベージュ。
パーソナルカラータイプがスプリングタイプで
イエローベース(※ベースカラーの解説は下記に)の私は、
ネイビーよりもベージュが似合いやすいです。
それは元々わかっていたこと(苦笑)
それでも・・
コーディネートを工夫すればネイビーでもいけるんじゃないかな?
と意気込んでおりましたが・・・
さすがにロング丈で面積の多いコートでは
「似合う」を優先する方が良いと判断しました。
ネイビーもとっても可愛いコートだったんだけどなぁ♫
むしろ見た目はネイビーの方が好きだった位だから・・
未だに未練があります(笑)
コートで見るのと、実際に着たところを見比べるのとでは
やはり違いますね。
選ぶ際は、実際に試着をして
全身鏡でじっくり見比べて見てから選んでくださいね♫
※イエローベース(の人)とは・・
黄み寄りの色が馴染む(似合う)肌色や質感を持つ方の事を指します。
画像の様なファンデーションやチークが
お似合いになりやすい方はイエローベースの可能性が高いですね。
ベーシックカラーは
キャメルベージュ、ブラウン、カーキがお得意の方が多い傾向にあります。
対して・・
ブルーベース(の人)とは・・
青み寄りの色が似合い、ピンク肌寄りの
黄みの少ない肌色や質感を持つ方の事を指します。
画像の様なファンデーションやチークが
お似合いになりやすい方はブルーベースの可能性が高いですね。
ベーシックカラーは
ピンクベージュ、グレー、ネイビーがお得意の方が多い傾向にあります。
・・・と、話が逸れましたね!
本題のトレンチコートの話題に戻りますね(^ー^)ノ
レディースとメンズも着比べてみました!!
色が決まって次は・・
レディースとメンズで着比べてみました♫
レディースのものは
ジャストサイズできっちりめ
メンズサイズは、
ややオーバーサイズでカジュアル寄りかな?という印象。
また、女性がメンズサイズを選ぶとなりがちな
「袖が余る・・涙」という状況には、157cmの私でも
こちらは元々袖を折り返すデザインなのでなりませんでした♡
(Sサイズを試着致しました)
今は、全体的にボリュームのあるニットも人気なので、
重ね着をカジュアルに楽しむならばメンズサイズも良さそうです。
ですが・・私にはメンズのオーバーサイズ感が
何とも微妙で・・似合わず断念し(涙)レディースを選びました。
今、様々なファッション誌でも
骨格診断が取り上げられています。
私の骨格スタイルは「ストレート」なので・・
トレンチコートは、
ジャストサイズできれい目に着るのが得意です。
メンズのオーバーサイズ感がお似合いになるのは
骨格スタイル「ナチュラル」の方ですねー♡
骨格スタイル「ウエーブ」の方には・・
ハリのある素材のこのトレンチはどちらもお勧めしにくいかも・・
柔らかい素材のフェミニンのトレンチをお勧めしたいです。
ご自身の骨格スタイルをご存知の方も
そうでない方も・・
こちらも!メンズ&レディース
それぞれを着比べて、全身鏡でくまなくチェックして選んでくださいね。
素材は張りのあるしっかり素材!お値打ち品だと思います♫
素材はかなり張りのあるしっかり素材です。
(画像から伝われば良いのですが(^^;;)
正直にいいますと、
「ユニクロのトレンチコート」で14,900(税抜)円は
少しお高め?コラボだから?なんて、
実物を見るまでは感じていたのですが、
この素材としっかり感なら納得!むしろお安く感じました!
やるな!ユニクロ!!(笑)
袖口のチェック部分は付け外し自由
さらにこちらのコート・・リバーシブルなんです。
トレンチコートでリバーシブルって珍しいですよね♫
着てみました①まずは表の方で、着てみました!
実際に着てみました♫
(Mサイズを着用しております。)
ちなみに私は、身長157cm
手足短めのぽっちゃり体型(汗)
そんな私が実際に着てみると、
ふくらはぎの中盤より少し下位の丈感でした。
ミディアムよりはややロング寄りの丈という印象。
スカートでもパンツでも合わせやすい丈だと思います。
あっちから、こっちから撮ってみました♫
着てみました②リバーシブルなので裏返してみました!
裏返すと、チェック柄が全面に!!
個性的な印象で着たい時には良さそうです。
定番のトレンチに飽きた頃に
少し遊び心で裏返してみても楽しいかもしれませんね^^
袖口のチェック部分は・・
袖口のチェックの部分は、
ボタンで取り外しが出来る様になっています。
こんな感じ♫
「着けたり、外したり、
また外して折り返したり・・」
と様々なバリエーションが楽しめそうですね!
まとめ:UNIQLO×J.W. ANDERSONのコラボトレンチに夢中!今から着るのがとても楽しみです♡
「J.W.アンダーソンとユニクロとのコラボトレンチ」
いかがでしたか?
私がこのトレンチを選ぶ際に意識したこと、
感じたことや考えたこと、
またこれからの着まわしへのワクワク感を纏めてみました♫
思わず、私の愛を文章にぶつけてしまいましたので、
暑苦しくなかったか心配ですが・笑
ご参考にして頂けたなら嬉しいです(^ー^)ノ
大阪も気温も下がって来てアウターを羽織る日も近い気がします!
(地域によってはもう羽織っていらっしゃるのかな?)
寒さに負けず、秋冬のアウターコーディネートを楽しみましょうね♡
私もこのコートを着て外出するのが、
今からとても楽しみです!!
- 51352
- 114
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ユニクロ】今年はチェックしましたか!?やっぱり使える!シフォンプリーツスカート♡shifumi
-
流行りの白Tチラ見せに★UNIQLOの極暖ヒートテックがオススメです!!natsu
-
【2018冬】低身長でもロング丈アウターを着こなす丈・形・カラーは?Jumi Sakae
-
【防寒対策】オシャレに我慢は必要ない!?春まで使えるトップスの重ね着で可愛く防寒⭕️shifumi
-
春を彩る1着!外さない定番レディーススプリングコート7選LIMIA ファッション部
-
着膨れなしであったか♡〔ユニクロ〕のヒートテックコーデLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2018春】大人世代のギンガムチェックの着こなし正解って?NAG【ファッション&インテリアライター】
-
必見【ユニクロに見えない!】と言わせる<春パンツ>の選び方&着回しコーデmidori
-
【ユニクロ】メンズパーカーが人気の理由💕maki
-
しまむらで人気のコラボブランド!「HK WORKS LONDON」おすすめ新作アイテム6選ミユミユ
-
【ファッション】〔ユニクロ〕アンクルパンツで2018春の着回し術NAG【ファッション&インテリアライター】
-
2018春夏〔ユニクロ〕で買うべきジーンズ&おすすめコーデNAG【ファッション&インテリアライター】
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵さんの他のアイデア
-
これ買いアイテム!これから着たい春コートなのに既に値下げに♪GUのボリュームスリーブコートが可愛くてお得です♡カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵
-
【GU】春気分は足元から♪春夏トレンドのギンガムチェックのバレーシューズが可愛過ぎる♡カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵
-
タイツの色は黒だけじゃもったいない!冬の冷える足元を守ってくれるタイツの色と靴とボトムスの配色テクニック♪カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵
-
【IKEA】片付けのプロにも人気!IKEA SKUBBボックスを使った、ストレスフリーなタイツ&靴下収納♫カラーリスト&クローゼットオーガナイザー山本和恵