
セリアのパーテーションボックスとアイアンバーでお手軽シェルフをDIY!
電動工具なしでも作れる簡易棚です。
杉板にはトリマで飾り面取りを施しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 106533
- 1548
- 9
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
セリアのパーテーションボックス2ケ
アイアンバー
杉板(野地板)
三角金具
ステイン
作り方
パーテーションボックス、杉板ともに水性ステインなどを塗布します。
ステインが乾いたら杉板とパーテーションボックスをボンドでくっつけます。
クランプで固定して少し時間を置きます。
パーテーションボックスの下にアイアンバーをつけます。
ネジはステンタッピングビスというものの10mmを使用しました。
ボックスと板に上塗り剤を塗布します。
上塗り剤を塗ることで持ちをよくします。
裏側に三角金具をつけます。
完成しました。
軽いものを飾るときは釘や画鋲でも取り付けられますが、ある程度強度が必要な時は木ねじで固定したほうがよいです。
雑貨をディスプレイ
ボックス部分には好きな雑貨を、アイアンバーにはフックなども引っ掛けられるので実用的な収納もできそうです♪
電動工具なしでも作れるお手軽シェルフ♪
ぜひ作ってみてください。
- 106533
- 1548
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
100均グッズでウォールシェルフを簡単DIYで作成して、CDをおしゃれに飾るツテ
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】とっても簡単スノコのスリッパ立てベランダーマム
-
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗TOMO
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
【100均DIY】セリアのウッドボックスを引き出しにした収納ボックスをDIYHANDWORKS*RELAX
-
【連載】イベント出店時はレジカウンターとして自宅では収納棚として使える!折り畳み式棚をDIYHANDWORKS*RELAX
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien