
穴を空けずに洗面所下扉に収納ジャンルを増やす方法☆★
洗面所下の扉ってさっと取り出せてベスト🌟な場所ですよね☝︎でも穴を空けたくない…プチプラで簡単に収納ジャンルが広げれるプチプラDIY☝︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 136189
- 1468
- 8
-
いいね
-
クリップ
穴を空けたくない…穴を空けずに洗面下扉にジャンルを広げて収納する方法☝︎
用意するのはこちらのダイソーに売っているシンク下扉用5連フック☟
使用するのはこちらの左右にシンク下扉に掛けれる物のみを使用🌟
結束バンドで5連フックを掛けるはずだった穴部分に結束バンドを通し、100均に売ってるワイヤーネットを止めます☟
左右を四箇所安定する為に、結束バンドで固定します(* ॑꒳ ॑* )b
あとは扉に装置するだけ☝︎シンク下の穴に結束バンドでワイヤーネットを止めるだけで…穴を空けずにワイヤーラックを掛けたり、クリップで止めたり、ぶらさげたり、ジャンルを広げての収納が🌟
可能になり( •ꙍ•)b今のところ排水ネットをジップ袋に入れクリップで止めて収納しています☟
- 136189
- 1468
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
扉裏だって無駄にしない‼___a.r.r.y___
-
100均ワイヤーネットとアイアンバーでできる簡単壁面収納5選!花宮令
-
【100均】突っ張り棒とマルチパネルで悩み解決!ももたくママ
-
収納好きにはお馴染み!「突っ張り棒」を使ったアイデア集part2happy♡storage
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R
-
100均を使って洗面所下収納を見直しましたand_a_plus
-
タオルの収納は棚が便利!狭いスペースでもきれいに片付くテクニックLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【連載】100均アイテムだけでできるワイヤーランドリーカート!花宮令
-
ダイソーワイヤーネットで無駄なスペースを活用整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
賃貸OK!キッチンのシンク下収納を使いやすくDIYchana
-
セリア✨ 洗濯ネットをアイアンバーで見せ収納✨衛生的に使いやすく(﹡´◡`﹡ )niko
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow