
100円の材料でスマホスタンドをDIY❗️
ダイソーのフォトスタンドとウッドウォールバーを利用して、簡単スマホスタンドを作ります。
今回はウォールバー1本から 1台用と2台用の2種類作れます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 142935
- 1590
- 0
-
いいね
-
クリップ
完成品です。
材料
ダイソー フォトフレーム
(カクタス)
ダイソー ウッドウォールバー
お好きな装飾品 や 転写シール
ウォールバーに3ヶ所穴を開けます。
スマホの充電コード先端が入る穴をドリルなどで開けて ヤスリなどで磨きます。
穴の大きさは 充電コードの先端がタイトの方が フォトフレームに取り付けた時に スマホが安定しやすく、置くだけで充電できます。
ウォールバーを切断します。
長さは 19センチ と 11センチに切り分けます。一ヶ所 切断するとちょうど良い長さに切り分けられます。
切り分けたら 断面を紙ヤスリなどで磨いて下さい。
一台用のスマホスタンド。
フォトフレームに 先程切断した短いウォールバーを 強力瞬間接着剤で固定します。
二台用のスマホスタンド。
フォトフレームにウォールバーを強力瞬間接着剤で固定します。
接着するまでしばらく 固定して下さい。
後は好きな様にスマホスタンドを飾って完成です‼️
もちろんフォトスタンドとしても利用できます、充電の時だけ 家族やペットの写真が隠れてしまいますが とても便利で気に入ってます。
簡単に作れるので 良かったら参考にしてみて下さい。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
- 142935
- 1590
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
簡単DIY!セリア商品で可愛いアクセサリーボックスelie.snowdiva
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
材料費1000円以下!おしゃれなプランタースタンドを簡単DIYR
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
材料費500円✨カットなし❗おしゃれなスタンド式ピアス収納をDIY❗TOMO
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako