
材料費1円!100均のロウソクとコルク止めワイヤーで作る小人のランタン♪
何かちょっとしたお祝い事がある時、本当は自分が飲みたいくせに「おかん好きでしょ?」と言って娘がいつも恩着せがましくシャンパンを買ってきてくれます。笑
でも確かにこの世の飲み物の中でシャンパンが一番好きなんですけどね(^.^;ゞ
そして、シャンパンを飲むたびにいつもコルク止めのワイヤーを見ては
「何か捨てちゃうの勿体ないな~💦」と思っていたんです。
そこで100円ショップで見つけた極小のロウソクを使って、
安くて簡単にできる可愛いランタンを作ることにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21223
- 40
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するのは100均のロウソクとコルク止めワイヤーだけ♪
用意したのは、シャンパンを飲む度に取っておいたコルク止めワイヤー
そして100均で見つけた極小のロウソク。
何と、これだけ。笑
ロウソクは100本入りなので1本1円。
そしてワイヤーは0円なので
材料費は1個作るのにたった1円しかかかりません。
小さくて可愛い小人のランタンが完成♪
作り方は・・・という程のものではなく、
溶かしたロウソクを底の中心部にたらしてロウソクを立たせるだけで
ちっちゃくて可愛い『小人のランタン』が完成♪
唯一ちょっと大変なのは、
シャンパンコルクに食い込んでいるワイヤーを形を崩さずにを取ること。
それさえ上手くできればもう何も問題なしです。
ロウソクから出ている糸が長すぎたので、
先っちょを少しだけカットしてあります。
「自分不器用ですから」という方はヤケドしないようにご注意ください。
グルーガンをお持ちでしたらグルーガンで接着した方が安全だと思います。
※グルーガンも今は100円ショップで購入できます。
ハロウィンのディスプレイにもどうぞ♪
完成した「小人のランタン」に火を灯してみました💖
これからハロウィンに向けて、
ちょっとしたディスプレイとしてもいいんじゃないでしょうか💛
小さいお子さんがいらっしゃる場合は、十分にご注意くださいね~(。・ω・)ノ゙

- 21223
- 40
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単】セリアの小皿を壁のインテリアに奏ちよこ/こまどりや
-
グルーガンで作る簡単🎵クリスマスオーナメント🎄Hazuki
-
セリアのティッシュケースを折り紙デコパージュ奏ちよこ/こまどりや
-
【自作ランプシェード】100均和紙と木工ボンドで作る★手作りランプシェードが楽しいayu
-
【魔女の小瓶】妖精をボトルに閉じ込める魔法、公開します奏ちよこ/こまどりや
-
100均グッズで作れる!フラワーガーランドライトkanipangram
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう!urucoto
-
【DIY】ダンボールで子供の絵にかわいいフレームを作る!奏ちよこ/こまどりや
-
夏は涼しげに♪30分以内に完成♪子供と一緒に100円の瓶で、簡単スノードーム作り♪paramegu
-
100均で大人の遊び心♡真剣にハリーポッターの魔法の杖を作ってみた!urucoto