
どこにも売っていない我が家仕様の棚作り♪玄関の狭小スペースに引き出し不要の木製スリム棚をDIY☆
玄関でDIYグッズの収納として使っていたプラスチックケースが壊れてしまいました。棚を作るなら、ついでにこの辺りの収納も合わせて見直すことに。
奥行きは下駄箱よりも小さく、高さは隣に置いている冷凍庫と同じくらいの棚が欲しい…。もちろんそんなわがままな棚は売っていないので我が家仕様に作ります!
100円ショップのプラスチックケースを引き出しにするので棚を作るだけ。案外短時間で出来上がりました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37583
- 265
- 1
-
いいね
-
クリップ
玄関のプラスチック衣装ケース
玄関に置いているプラスチックの衣装ケース。室内ではあまり使わない、臭いの強い塗料やスプレー塗料など、玄関先で使うようなDIYグッズを収納していました。さらに上にはすぐ使いたい道具などが入ったカゴ…。
あまりの重みに衣装ケースのキャスターが壊れてしまいました(*_*)
そもそもこのスペースには、木目調リメイクシートを貼った動かせない冷凍庫が置いてあり収納効率があまり良くありません。全体の収納性も考え、棚を作ることにしました。
棚を作るための板
写真のように木材を用意します。
コンパネと、黒板として使っていた板を丸のこでカットしました。
棚の高さは冷凍庫に合わせ、奥行きは引き出しとして使うプラスチックケースに合わせた寸法です。
棚を作る時の木材カットは一番大事な作業と言われるほど重要なポイント。
板が曲がってしまうと棚全体が曲がってしまいます。
大きな板などはホームセンターのカットサービスなどを上手く利用すると便利です。
ペイント
カットした板は、黒い水性塗料を薄めたものを表裏両面に塗ります。黒板だった部分は塗装せずそのまま使い、裏面だけ塗装しました。
組み立て準備
木材の厚みが12ミリほどなので、キレイにまっすぐネジをとめていかないと板を突き抜けてしまいます。
見た目のキレイさも考え、棚板は棚の内側からL字金具を使って固定していきます。
組み立てながらこの作業をするのは大変なので、あらかじめ全ての棚板に金具を固定します。
棚板の位置決め
棚の引き出しとして使うのはセリアで買った白いプラスチックケース。
このケースに何を入れるかを考えながら棚板の高さを決めていきます。
棚板取り付け
棚板の位置が決まったところで棚を組み立てていきます。
棚板の組み立てが終わったら、天板と底板を取り付けます。
強度を考えてネジで固定しました。
曲がらないようにゆっくりとドライバーを回し取りつけました。
棚、完成
スリムな棚ができました。
細いけれど、安定感はバッチリです。
オリジナルラベルを
白いプラスチックケースにはオリジナルのラベルを貼ります。
ラベルを貼るだけで普通のプラスチックケースの見た目がおしゃれになります♪
シールやステッカーなど、お好みのものを貼ってみてください。
設置
玄関に設置しました。
冷凍庫との間にはブラック&デッカーの作業台を置きました。
今まで置き場がなく、収納場所に困っていたブラック&デッカーの作業台の定位置がやっと決まったので、これからは作業もしやすくなります!
before
玄関ドアの方からみたbefore写真です。
以前は衣装ケースが下駄箱から出ていたのでごちゃごちゃ感が出ています。
after
棚が下駄箱より奥に入り、高さが木目調リメイクシートを貼った冷凍庫と同じ位になったのですごくスッキリしました。
家の中には、収納に困っているものやどうしても動かせない家具など色々と制限があることもたくさん。
ですがそれを工夫次第で上手に収納できれば日々の暮らしがラクになって楽しくなるのは間違いなし♪
ここにこんな棚が欲しいけど、既製品ではなかなか売っていない!という時はDIYで作ってみてはいかがですか?
今回のようにプラスチックケースを引き出しとして使ったり、木材のカットをホームセンターでしてもらえればあとは組み立てるだけ。便利なことを最大限利用すれば思っているより簡単にできると思います(^^)
閲覧いただきありがとうございました☆
- 37583
- 265
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
【DIYも】ゴミ箱収納のアイデア4選|キッチンに馴染むゴミ箱収納棚LIMIA DIY部
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
洗面所のプラスチック棚を、DIYで大変身♪原状回復もOK!cafefeel
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
トイレブラシを使い易く清潔に収納♪プチプラでお手軽DIY♪cafefeel
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
電動工具不要☆冷蔵庫横を有効活用!100均すのこで"見せる"キッチン収納R