【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


キッチン収納にも使える【無印良品】のティッシュケース

無印良品のティッシュケースで、排水口ネットを取り出しやすく収納できます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 182178
  • 730
  • いいね
  • クリップ
Happy Living

今日は、排水口ネットの収納という地味なネタです。

この排水口ネット、袋のまま収納してると、取り出すときにイラッとしますよね。
1枚取り出そうと思っても、何枚も一緒に出てきちゃいませんか?

これを1枚ずつスムーズに取り出せるようにできるアイテムがコチラ。

Happy Living

無印良品の卓上用ティッシュケース。
普通のティッシュケースの半分くらいのサイズです。
ポケットティッシュ用では小さすぎるのでダメですよ。

別に無印でなくても大丈夫。

Happy Living

ティッシュケースに排水口ネットを入れるだけ。

Happy Living

あら、不思議。
1枚ずつキレイに取り出せます。

深型排水口の方は、普通サイズのティッシュが良いですよ。

是非、お試しください。

↑他の私のオススメアイテムも見てね~

  • 182178
  • 730
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ズボラ向け片付けブログHappyLivingを運営。著書『がんばらない家事』✦削ぎ家事研究室室長✦livedoor公式ブロガー✦ライター✦整理収納アドバイザー1…

削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア