【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


新月の願い事と一緒に不要な物を手放しませんか?

今日は新月。
新月にする願い事は叶いやすいと聞いたことがありませんか?
また、新月は新しいことを始めるのにもなかなかよいタイミング。
これをきっかけに楽しみながら物も整理するのがおすすめ!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2772
  • 18
  • 0
  • いいね
  • クリップ

新月は月のパワーを借りて、願いゴトをすると叶いやすいと言われています。
私は毎月手帳に願い事を書いていますが、時期がきたものは
結構な確率で叶っています。

書き方にはちょとしたコツがありますが、ここで書くと長くなるので
ご興味のある方は「新月の願い事、書き方」などで検索してみてくださいね!

不要な物を手放しても願いは叶っちゃう?

私は住空間収納プランナーなので、物が多くても片付けでリバウンドしにくいように
部屋の使い方や家具の配置、収納プランを考えますが
限られた収納スペースしかないのに、もう使わない物までとっておくのは
スペースがもったいないな~と思っています。

それに、もう旬が過ぎた不要な物をいつまでも持っていると
「今のあなた」に本当に必要なモノ、情報、仕事や人とのご縁が入ってこないのです。
幸運って、空いているところにやってくる。

ときどき聞きませんか?
大きなものを手放したら、もっと大きなものが入って来たって。
エネルギーは循環するんですね。
あれも欲しい、これも欲しいを取りこむ前にまずは出さないとね!

物と向き合っていると、本当に必要なこと、大事にしたいことがみえてきますよ。
スペースを空けて是非待っていましょうね!

そうそう、片付けていたら、お金や商品券、探していたものが出てきた!
なんてちょっといいことが早速起こる方も多いしね。


「片付けてリバウンドせず、人生がうまくいく物の選び方」はこちらでもお話します。
快適な家づくりにはモノとの上手な付き合い方も大事ですから♬

  • 2772
  • 18
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10年たってもキレイが続く!快適な住まいの収納設計・収納診断、住空間収納プランニングヴィータの渡辺美恵子です。家が片付かないのはモノは多いからと思っていませんか…

住空間収納プランナー 渡辺美恵子さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア