【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【お箸の練習】牛乳パックdeパクパクとエジソンのお箸

お箸の練習に欠かせない「3つのアイテム」をご紹介!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7667
  • 35
  • 0
  • いいね
  • クリップ

言語障害(表出性)の姫(5歳)。
毎日,発達支援センターへ
元気よく通っています。(ノリノリで)

月1では療育専門のOT(作業療法)にも
通っています。ただいま5歳4カ月児。
でも,まだ2語文も言えない状態。

※言っていることは理解しています。

最近ようやく「おとぅさん」と言えるように
なってきたかな。旦那デレデレ。
あの…「おかあさん」はいつ???…(^^;;

※ママ・パパも時々言います。

そんな姫さん,言葉の遅延だけでなく,
運動機能においても手先の力が
弱いため日々トレーニング中。

最近姫さんがハマっているのが・・・
お箸の練習!これ行ってみよう!!

お箸の練習に欠かせないアイテム①

OTの先生が毎月彼女に合ったアイテムを
持ってきてくれます。
毎月楽しみにしている姫さん。

最近ハマっているのがコレ
↓ ↓ ↓
「牛乳パックdeパクパク」

牛乳パックの再利用で作られた
パクパク人形の口の中に
お箸で食べ物を入れていくのです。

Okaeri123

毎月気に入っているので,
いい加減,我が家でも作ってみました。^^
「アンパンマンのパクパク」

手作り感満載!(笑)
アンパンマン好きだけど
あまりTVで見ようとしない姫…(^^;;

この中に入れるものは
姫さんの興味あるものに尽きます!
それがコレ・・・

Okaeri123

ダイソーの「食べ物シリーズ」
(全てゴム製品)
リアルに再現されてます。

お箸の練習に欠かせないアイテム②(必須)

そして最後に必須アイテムは
コレに尽きるでしょう!
もちろん・・・

Okaeri123

「エジソンのお箸」
(1,080円・税込)
噛みすぎで先端がガタガタしてる…

コレを見つけた瞬間…
飛びついてきましたよ〜〜!!
(シメシメ)

Okaeri123

口に入れてパクパク…
集中して何度も何度も詰め込みます。
時に姉・兄や父の口にもパクパク…笑

本人とってもご満悦!
実はお箸の前段階で
ピック(小サイズ)で練習していました。

それを軽々クリアしたので
エジソンのお箸で挑戦!
これももう直ぐクリアするのでしょう!

次回のレベルアップとしては…
エジソンのお箸の中指リングを
取り外します。

※少しずつ持ち手がなくなるわけですね。

まとめ

お箸の練習はもちろん,その他の練習でも
やはり【本人の興味あるもの】で
取り組むのが一番成長が早いです。

最近では100円ショップ様々ですね。
リアル食べ物+つかみやすい小物!
これが安価で手に入るなんて感動です!

そして,お箸の練習でレベルアップした方に
オススメのゲームがあります。
我が家にもある,「マナー豆(ビンズ)」

Okaeri123

「マナー豆(ビンズ)匠(たくみ)」
ーおはし de まめつかみー
(1,679円)

これは上級者用ですね。。(^^;;
これができるようになるまで
もうしばし待たねばなりませんが,,,

頑張ろうという意欲が持てるように
努めるのは親の役目。
これは上の子ども達(3人)用。

家族対決でやってます。笑
楽しいお箸練習ができるよう
願っています。

  • 7667
  • 35
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

愛する旦那さま&4人の子ども達(高1、中2、小5、小2)と徒然日記。巡り合い、戸建て(建売)に越してきました。

Okaeri123さんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア