『緑化ラペルピンBOX』の完成

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1208
  • 9
  • 0
  • いいね
  • クリップ

緑化ラペルピンBOXの作成

愛用している

背広のラペルピンを入れるBOXを作ってみました。



作成手順方法

100均一より 木のBOXを購入し

BOXにオイルフィッシュ系の塗装を塗って

木のBOXを仕上げます。

内部の半分程度に 

水性塗料で黒く塗った

厚さ18ミリ程度の板をセットし

残りの半分には

コケをセットしていきます。

このまま タテ使いにして

壁に掛けてみても いいと思います。


 

緑化ラペルピンBOX完成

コケの部分に多肉種を設置し

愛用のラペルピンを置いて完成です。

  • 1208
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ありがとうございます。山陰の綺麗な海辺にある古民家をリノベーションしたプロジェクトサポートデザインオフィスを開設つなぐ・つながる・サポートするプロジェクトサポー…

FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア