
ぶきっちょさん&初心者さんでも簡単!詰めるだけ!クマちゃんのキャラ弁
キャラ弁のグッズを持っていない初心者さん、
細かいことが苦手な不器用さんでも手軽に作れるように
考えたクマちゃんのお弁当です。
ごはんは握らずそぼろご飯を詰めるだけ。
型抜きにはペットボトルのキャップや口金を使用しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11835
- 201
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
ご飯 子供茶碗1杯分
鶏そぼろ 適量
ミートボール 1個
黒豆 2個
スライスチーズ 3×3cm
海苔 3×3cm
サラスパ 1本
ゆで人参 スライス1~2枚
作り方
1. ご飯をお弁当箱に詰め、ラップを被せて冷ましておく。
(上にそぼろを乗せるので浅めに詰めます)
2. ご飯が冷めたら、鶏そぼろを乗せ平らになるよう
スプーンで表面を整えます。
あまりギュッと押し過ぎないよう注意。ご飯が堅くなります!
3. 次に耳を作ります。ミートボールを半分にカットし、ご飯上部の両端に配置します。
4. スライスチーズをペットボトルのキャップで型抜きします。
5.外す時はキャップのふちを押すようにすると自然に外れます。
6.チーズを顔の中央に配置します。
7. 鼻と目は黒豆で作ります。鼻はそのまま、目は半分にカットして使用します。
8. 黒豆にサラスパを刺し、そぼろの上に刺して固定して目を作ります。
9.鼻も同様に乾燥パスタで留めます。
10.海苔をハサミでカットし、口の部分を作り貼り付けます。
11.人参を口金の裏側(大きな方)を使って型抜きします。
12.11を頬に配置すれば完成です。
耳や頬のパーツもサラスパを刺して固定するとずれにくいです。
- 11835
- 201
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
初心者さん向け*簡単可愛いアザラシくんとタコさんウインナーのキャラ弁の作り方momo
-
男の子が大喜び♪簡単パトカーのお弁当*キャラ弁momo
-
おにぎりでクリスマス☆サンタさん&;トナカイさん詰めおにぎり♪chiho
-
【レシピ】型も手作り♪七夕お星さまおにぎりchiho
-
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当momo
-
お弁当に大活躍!可愛いウィンナーの飾り切り4つchiho
-
ごはんでホットドッグ風♪がっつり系♪ホットドッグ風おにぎりの作り方chiho
-
お弁当に便利!魚肉ソーセージを使った簡単デコおかず5つ♪chiho
-
簡単🍠◇スクエアスイートポテトhitomi_kawakami
-
ストローで簡単かわいく作れちゃう♪ゆで卵のお花カップ卵サラダの作り方chiho
-
意外と簡単にできる和菓子♪プレゼントにもオススメな練り切りの作り方chiho
-
初心者さん向け*幼稚園弁当の詰め方や作り方のコツmomo
-
フライパンで5分♪カリカリチーズトーストの作り方chiho