
圧縮した布団が膨らまない!!超簡単、布団の収納法。
圧縮袋で圧縮した布団。ラップテープでグルグル巻きにすれば、空気が入っても膨らみません。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 106769
- 1052
-
いいね
-
クリップ
最近、涼しい日が続いています。
夜なんて、涼しいどころか寒い!!
私も先日、毛布を出したところですが、そろそろ布団の入れ替えの時期ですね。
おうちの中の限られた収納スペースを有効利用するために、布団を圧縮して収納されている方も多いのではないかと思います。
収納スペースの問題だけでなく、圧縮すると虫対策にもなる気がするので私も圧縮派。
でも、押し入れに入れた時は余白が沢山あったのに、出そうと思ったらパンパンに膨らんで出せない(>_<)なんてことありませんか?
そんな時に便利な収納法。
空気が入っても、圧縮袋が膨らまない方法をご紹介します。
まず、フツーに布団を圧縮袋に入れて圧縮。
圧縮した布団を巻いていきます。
そして、登場するのがラップテープ。
ホームセンターなどで木材などを購入するとクルクル巻いてくれるアレです。
100均にも売ってますね。
このラップテープで布団をクルクル巻いていくだけ。
これでもう、空気が入っても布団が膨らむことはありません。
圧縮して収納している方は、是非お試しください。
↑圧縮する以外でも、害虫を防ぐ方法を書いてます。見てね~
- 106769
- 1052
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソー圧縮袋で省スペース収納と0円でできるダニ対策!R
-
扇風機の収納方法が知りたい!分解しないしまい方と場所を取らない保管方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
布団収納法おすすめ8選│ニトリやダイソーの収納袋を活用した実例アイデアや6つの収納ポイントLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【布団収納】ダイソーの圧縮袋とIKEAの収納ボックスでスッキリ収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
今からでも遅くない!100均アイテムで賢く梅雨対策しようよしママ
-
布団の押入れ収納についてまとめ!整頓に役立つアイテムも5つ紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
108円3つで作れる★洗濯機横のカゴ置き場整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
すぐできる!スーツケースを収納に活用するワザほどよいミニマリスト 香村 薫
-
羽毛布団のしまい方は「準備」と「お手入れ」が大切!正しい収納方法を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ワイシャツ収納】長期保管してもシワになりにくいアイデアを伝授!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セーターを賢く収納したい!かさばるアイテムをスッキリ収納する方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
段ボールや本だけじゃない!100均でGETできるハンディラップの便利な使い方☆ちびかお
-
【雨の日も安心◎】突っ張り棒でできる室内干し!ちびかお