
ダンボールで賃貸のドアリメイク② ちょっと重厚な木製ドア風
ダンボールで家中のドアをリメイクしています。
今回はダンボールとしめじパックと紙粘土などを使ってドアリメイクしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20568
- 94
- 0
-
いいね
-
クリップ
以前、ダンボールとガスマットを使って、
トイレのドアリメイクをしました。

今回は、その裏面を
ダンボールを使ってリメイク。
材料として
*ダンボール
*しめじがはいっていたパック
*軽い紙粘土
*茶色の水性塗料
*ガムテープ
*マスキングテープ
*両面テープ
がマストアイテムです。
before画像はコチラ。
ダイソーのリメイクシートをドアに直貼りしていました。
はがします。貼って一年経たず。
粘着力が強いシートなので、
糊残りが心配でしたが、大丈夫でした。
元は白木調の化粧板です。
ドアの大きさのダンボールを用意します。
端を折って厚みを出し、ガムテープでとめます。
内のりの幅にそろえた別のダンボールを用意し、
マジックで模様を描いたら
カッターで模様を切り出します。
しめじのパックの底に軽い紙粘土を1cmくらい敷き詰め、
乾いたら型抜きします。
型抜きした紙粘土は、ドアの意匠に使います。
前に作ったモールディング飾りもデコレーション。
飾りは、ダンボールとの近似色で塗ったあと、
全体を茶色の水性塗料でざっと塗ります。
裏面に両面テープとマスキングテープを貼り、
ドアに貼ります。
ドアの縁には、セリアのデコレーションテープをポイントに貼っています。
貼った後にさらに茶のペイントを施して、
完成。
ドアノブには、木目調のマスキングテープを貼っています。
セリアの把手をノッカー風に使っています。
今回はリメイクシートを使っていないので、
防水のためにウレタンニスを塗って表面を保護しています。
- 20568
- 94
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
現状回復もバッチリ、簡単ふすまリメイクyu_akashi
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
100均のコレクションケースを使って雑貨屋さんで見たようなアクセサリーケース✨Hazuki
-
100均フォトフレーム&鏡で作る!簡単パブミラー風*・kanipangram
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
簡単!100均の材料でスチームパンクなマスクケースを作ってみよう。sansankiki2309
-
暗〜いトイレ♡セルフリフォーム②セリアのリメイクシートで壁を変えてイメチェン♫yokochin
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ
-
100均MDFボードでプリンター台を簡単DIY!Miki Kiku78
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko