
ジャンクで男前な自転車小屋内装DIY
自転車小屋の内装を、廃材を使ってジャンクで男前な空間に変身させました♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 21011
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ

既に完成していた自転車小屋。
内装が手付かずのまま何年か過ぎてしまいました。
家にある廃材等を使って、まず初めに棚を作りました。
黒くペイントしたら、ジャンクな工具類等をディスプレイしていきます。
棚の下にも廃材で作った、空気スタンド収納や波板トタンを挟んでみたり、実家で見つけた矢印の形の板を飾ってみました。
次は隣の壁ですが、ここで何故スタイロフォームを使っているのかご説明します。
この自転車小屋の隣にはガーデン小屋があり、その壁はモルタルで出来ています。
スタイロフォーム1枚で隔てているので、そのちょうど裏側になる訳です。
こちら側には、丁度良いラティスがあったので黒くペイントし、下の部分にも同じラティスに解体したスノコを取り付けて、ランダムにペイントしてスクラップウッド調にしました。
次は向かい側のただ真っ白な壁。
既にペイントだけはしておいたので、波板トタンをカットして腰壁風に取り付けました。
見にくいですが、黒い見切りモールも境目に付いています。
あとは、自作したサインプレートや雑貨類をディスプレイしていき完成になりました。
Before ~Afterです。
センサーライトも取り付けたので、鍵もかけやすく、ちょっとオシャレな自転車小屋になりました。
ほとんどが廃材を利用して作った物なので、今回かかった費用はペンキ代の約¥1000でした。
- 21011
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関開けて丸見えの1DK。間仕切りでカフェのようなお部屋に。eden
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
DIYセルフビルドの小屋づくりが完成♪板壁と漆喰とトタン壁。端材で作るジャンク床♪neige+手作りのある暮らし
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
ナチュラルアンティークなトイレにDIY〜②Latan
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
DIY★味気ないアルミサッシの窓枠を温もりのある木枠の窓に☆ASTY-STYLE
-
DIYで作ろう!トタン屋根付き*多肉棚!yu_ki