
DIYで作ろう!トタン屋根付き*多肉棚!
賃貸住宅だけど、庭がある我が家♡
玄関の横に多肉植物をたくさん置ける棚が欲しくて、オリジナルデザインで棚を作ってみました(*´∀`*)
ぜひ、参考になれば嬉しいです♡♡
- 89561
- 189
-
いいね
-
クリップ
こちらを今回作っていきます(*´︶`*)
多肉植物を置いてお気に入りの空間...♡♡
まずは柱を立てる
2本の柱を立てます!
私が買った木材の柱は、長めを買い4分の1程地面に埋め込みました(^^)
柱を埋め込んだら、トタン屋根を敷く土台を作ります。柱に板を1枚ビスで打ち込みます!
板壁を付けていく
板壁になる様に、板を柱にビスで打ち込んでいきます!
板壁に色を塗る
私が塗ったのは、まずBRIWAXのミディアムブラウンです。その次に、すぐBRIWAXのウォルナットを重ねて塗りました!
ウォルナット単品だと、もう少し濃い色になると思います。
色を塗れたら拭き、サンドペーパーで少しやすりがけします!
こうする事によって古材風に近づきます!
トタン屋根を付けていく
トタンは錆びているのを、もらいました♡
新しいトタンでも、サビ塗装などしたら雰囲気がでて可愛いと思います(^^)
トタン屋根を付けたのは、多肉植物に直接雨がかからない様にする為です♡
棚を付ける
棚板は、家にあった物を使ったので幅などは多肉植物が置けるくらいの幅で適当です!笑
流木も拾ってきたものを使い、棚板の前寄りにビスで打ち込みました!
流木のおかげで、多肉植物などか前へ落ちるのを防いでいます(^^)
完成
多肉植物を置きました(*´︶`*)
下の空いてる部分には、古材BOXなどを置いて植物を置ける空間をたくさん作りました♡♡
ガーデニングが楽しくなる棚の出来上がり(*´∀`*)
―――――――――――――――――――――――
*追記*
DIYされる方は、あらかじめ家主の方に規約などを確認してDIYされる事をオススメします。
―――――――――――――――――――――――
- 89561
- 189
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
ホームセンターで気軽に買える「すのこ」を分解して部屋の仕切りに便利なパーテーションをDIYneige+手作りのある暮らし
-
【ノコギリ不要♪】すのこで室外機カバーをDIY♡ディスプレイも♪yokochin
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
ステンシルで男前なプレートを作ろう!ちょっぴり凝ったデザインから100均活用事例までご紹介LIMIA DIY部
-
今スグ真似したくなるヴィンテージインテリア特集!雑貨を使ったコーディネート方法から家具のDIYまでご紹介LIMIA DIY部
-
【LIMIA厳選】物置DIYアイデアを大公開!おしゃれな物置を自作LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
お庭だっておしゃれに変身♪さっそく挑戦したいガーデンDIYのアイデア特集LIMIA DIY部
-
ガーデニングをDIYでアレンジ!すのこや100均アイテムを使ったアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
木製鉢カバーの作り方。つぎはぎ風リメイクでおしゃれデザイン。DIYぼっち
-
室外機カバーの簡単DIY5選♪おしゃれなカバーの作り方を紹介!LIMIA DIY部