
100均で作る壁掛け収納付タオル掛け!
100均にあるカッティングボード。
これ色々な物に使えると思い作ってみたのがこの壁掛け収納付きタオル掛け!!
タオル掛け以外にも使う方次第で、これまた色々な物に使えると思います!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 170950
- 1245
- 10
-
いいね
-
クリップ
こちらが出来上がった壁掛け収納付タオル掛け!
材料
カッティングボード(セリア)2枚
三角カン
丸棒
ダイソー 9×15の板2枚
木箱 3つ
作り方
こんな風に線を引きます。
この線は中に入る木箱と仕切りになる板を合わせながら線を引くといいですよ!
ここからが材料カット
線の引かれた場所を切ります。
木箱に色を塗るので金具を外しておきます。
色塗り
好きな色に塗ります。
色を塗った木箱に金具を戻します。
組み立て
切った木を組み立てます。
組み立てにはボンドと細い釘を使います。
木箱の大きさに合わせて組んでいきボンドで止めます。
(仮止めです)
時々中に入れる木箱を入れながら組み立てるとわかりやすいです。
ボンドが乾いたら釘で止めます。
釘は細いのを使うのをオススメします。
太いのだと木が割れます。
三角カンを付けます。
最後に丸棒をカッティングボードの穴に差し込みます。
最後に・・・・
好きな場所に画鋲で止めます。
私は背板を付けていません。
壁につけるのでなくてもいいかと思ってつけていません。
つけたい方はベニヤ板などを付けてもいいかと思います。
- 170950
- 1245
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
【100均DIY】壁掛けアクセサリー収納ボックスYuko
-
【100均簡単DIY】100均の材料で画筆立てをカッコよく‼︎(ペン立てにも使えます)saomo
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリアアイテムで作る!アクセサリーをコンパクトに収納してみよう!ak3
-
誰でも簡単!100均アイテムだけでできる食器棚&ショーケース!花宮令
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
難しい工具はいらない!!100均素材で簡単にDIYしちゃおう♩sayaka.
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
オール100均。 引き出し収納の作り方ノープラン生活
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily