
ミニカーの片づけ、息子が2歳の時はこんな方法でした
男の子が大好きなミニカー。
年齢にあった片づけ方法で、お母さんのストレスも減らしましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 23230
- 62
-
いいね
-
クリップ
男の子が大好きなミニカー。
小さいものだし、知らず知らずのうちに数が増えていませんか?
我が家の息子もたくさんのミニカーを持っています。
どう収納すれば息子が自分で片づけできるのか、試行錯誤してきました。
これからご紹介するのは、息子が2歳の時のうまくいかなかった方法から、うまくいった方法です。
はじめは下の写真のような引き出し式の収納を使っていました。
おもちゃメーカーが出しているミニカー専用の収納も使って。
これだけ引き出しがあれば
・種類別にわけられる
・見た目がきれいに並ぶので探しやすい
・仕切りもあるから戻しやすい
そう思っていました。
でもこれは大きな間違いでした。
母親の「わたし」がすれば、下の写真のようにきれいにミニカーを並べることができます。
きれいに並んでますよねー。
この引き出し収納を活かせています。
でも現実は、、、
2歳の息子がするとこのとおり。
ざっくりとしか戻せていません。
もうねしばらくは「なんで専用の収納グッズも使ってるのに、きれいにもどせないんだろう」ってイライラしていました。
けれど、よーーーーーーく考えると息子はまだ2歳。
2歳の子どもが遊ぶたびにキレイに片づけができるって、高度な技なわけです。
片づけを学んだ今ならできない理由がはっきりわかります。
・2歳の子どもには片づけ方法があっていない
・どの引き出しに入れればいいのか判断できない
・毎回毎回きれいにするのは面倒
もちろん2歳でも並べるのが好きで、この収納グッズだってうまく使える子もいると思います。
でも息子には無理でした。
そこでどうしたのか?
簡単です。
収納方法を変えたのです!
2歳の息子でもできるような方法に。
それは「かごにいれる」だけ。
シンプルですよね。
・種類にわける必要もない
・ひとつのかごに入れていくだけ
・2歳でもできる
この方法に変えてからはスムーズに片づけができるようになりました。
最初の引き出し収納は、母の自己満足収納です。
見た目だけにこだわって、息子の目線に立った方法ではなかった。
なのに、キレイに並んでないことにひとりイライラしていました。
子どもの片づけは子どもができることに合わせて考えてあげると、お母さんのイライラも減るはずです。
もし今している方法でお子様が自分で片づけられないなら、収納の方法を変えてみてください。
お子様にどうやって片づけたいのか、インタビューしてみるのもいいですね。
使う人の立場にたって収納方法や場所を考える。
これ、本当に大切です!
ちなみに5歳の今も入れている容器は変わりましたが、相変わらずざっくりと収納しています。
- 23230
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
本当の問題はここにあった!プラレールの整理収納ポイント3つ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
子供は片付けが苦手!小学生でも整理整頓ができる収納法晴(ハル)
-
「もうなくならない!」磁石を使ったピン収納で、ヘアピン収納はストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
くつしたの適正量は何足?くつしたの整理ができればお家もスッキリ整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
簡単にできるDM整理術!仕分ける2つのトレー晴(ハル)
-
おもちゃは箱に戻さない!!子どもが片付けやすい収納法はコレ。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
子どもの”工作魂”をぐんぐん育てる収納:”工作ボックス”と”作品ボックス”を置いてみよう!キッズオーガナイザー 中村佳子