【セリア】プレンティボックスを紙袋の収納に使う

久しぶりに紙袋の収納を見直してみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 74439
  • 115
  • いいね
  • クリップ

油断するとあっという間にたまってしまう紙袋、
家の中にどのぐらいの量があるか把握していますか?

私が片づけの作業にお伺いしたお宅では、家中のあちらこちらからこの紙袋が出てきてしまう、という方がたくさんいらっしゃいました。
置く場所を決めていても、ついそのへんに置きがちになってしまいますよね。

だからこそ適正な量と、定位置を決めることは大切なのです。

私は紙袋は大きさにわけて収納していました。
右側のかごは小さめの紙袋、左側の布の袋に入っているのは大きめの袋、というふうに。

でもなんか取り出しにくいし、新しい紙袋を片づけるのも面倒。

そこで収納を見直すことにしたのです。

まず紙袋の大きさで収納グッズを分けるのはやめようと決めました。

「紙袋」というカテゴリーにはひとつの収納グッズでいい、と決め、家に余っていたセリアのプレンティボックスを使用することにしました。

置きたい場所に大きさもピッタリ。

早速紙袋を入れてみます。

手前から奥になるにつれ紙袋の大きさが大きくなるように入れてみました。
いろいろとおすそ分けをする機会が多いので、小さめの紙袋は多めにストックしています。
あとホールのケーキを入っていた紙袋も、マチが広いので何かと便利に使えます。

いっぱい入っているように見えますが、けっこうゆとりがあるので取り出すときも、新しく入れるときもスムーズにできます。

我が家はこのボックスにはいるだけの量が適正な量なので、ここに入らなくなったり、入れづらくなったりすると見直しのタイミング、というルールも作りました。

もとの場所に置いてみます。

前の収納方法より、見た目にスッキリみえるし、取り出しやすいし、いい感じになりました。
(こうなるとなぜ前は大きさによって収納グッズを分けていたのかが謎^^:)

さて、この場所は押入れの下段ですが、このような低い場所に置いてあるのにも理由があります。
それは子どもでも自由に取ることができるようにするためです。
いちいち私がとってあげる必要もなく、このボックスに入れてあるものは私の許可なく自由に使ってOKというルールなので、好きに自分でとってもらうことができます。

紙袋の収納は、専用のグッズがあったり、大きい紙袋の中にまとめて入れたりと、いろいろな方法があります。
自分にあった収納方法を見つけて、どのぐらいの量をもっているのがベストなのかが決まれば、必要以上にたまっていくことがなくなりますね。

ぜひ一度紙袋の収納を見直してみてくださいね。

  • 74439
  • 115
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

香川県高松市の片づけ暮らし方コンサルタントakaneです。ご自宅などの片づけ作業や収納のご提案、片づけや暮らし方に関する講座を各種行っております。面倒なことをい…

片づけ暮らし方コンサルタント akaneさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア