
簡単かわいい秋のキャラ弁*きのこちゃんのお弁当
momo
運動会や行楽弁当にもおすすめのお稲荷さんで作るクマちゃんです。
市販の稲荷揚げを使って簡単に作りました^^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
運動会弁当や行楽弁当にぴったりのお稲荷さんをかわいいクマちゃんに仕上げました♪
稲荷揚げ 2枚
酢飯 80g(※ご飯の量は稲荷揚げの大きさで加減して下さい)
スライスチーズ 適量
海苔 適量
茹で人参(ハムで代用可) スライス1枚
サラダ用スパゲティ 適量
※稲荷揚げは市販の物を使用、酢飯は粉末の物が便利です。
1.稲荷揚げを開き、スプーン1杯弱程度の酢飯をお稲荷さんの角の部分にしっかり詰めます。
2.角が耳になるのでしっかりと角までご飯を詰めます。
3.残りのごはんを詰めラップで包みクマの顔の形に整えます。
耳はつまむように整えるといいですよ。
4.3をおかずと共にお弁当箱に詰めます。
スライスチーズを、丸型で抜き、顔の中心辺りにサラスパで固定します。
6.海苔で顔パーツを作り貼り付けます。
海苔がお稲荷さんに貼り付き難い場合は少量のマヨネーズを接着剤代わりに付けると良いです。
7.人参を丸型で抜きサラスパで固定すれば出来上がりです。