
子供の作品をギャラリー風に飾って素敵なインテリアに♡
園や学校で作ってくる子供の作品。飾ってあげたいけどインテリアに合わないなんてお悩みはありませんか?今日は素敵に飾りながらインテリアにも馴染ませる技をご紹介します♪この方法なら作品の入れ替えも簡単ですよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10288
- 80
- 0
-
いいね
-
クリップ
子供の作品はギャラリー風に展示してアートに♪
園や学校で作ってくる子供の作品。飾ってあげたいけど、生活感が出たり、インテリアに合わなくて困るなんてお悩みはありませんか?
この方法なら子供の作品をGALLERY風に飾って素敵なコーナーを作ってあげられます。
そのまま飾るよりインテリアにも馴染んで、作品の入れ替えも簡単です。
まずはギャラリーにするスペースを決めて
まずは1ヶ所、飾る場所を決めてギャラリーコーナーを作ります。リビングや廊下などみんなの使うスペースに飾って見られるにすると子供の制作意欲もアップするそうです♪
といっても全体のインテリアも大切にしたい時は、リビングの一番目立つ所は避けて、部屋に入った瞬間には死角になる場所(例えば入り口近くの壁)などを選ぶと、インテリアとも両立しやすくなります。
間取りによって異なるのでお家の中のベストポジションを探してみてくださいね。
我が家はリビングのソファ後ろの壁にしています。
部屋に入った時には全く見えず、ソファに座って振り返らないと見えないので、家族にとっては良く見える所ですが、全体のインテリアにはあまり影響がありません。
フレームを使ってギャラリー風に♪
お好みのフレームをいくつか用意します。
使うのはフレームのみです。軽いものの方が向いています。
両面テープでフレームを壁に直接つけても良いですが、よりしっかりつく方法をネットで拝見したのでその方法でつけてみました。
フレームの裏側にマスキングテープを貼ります。
壁側にもフレームの大きさにマスキングテープを貼ります。
マスキングテープの上からグルーガンを一周つけて、壁側のマスキングテープの上に貼り付けます。
フレームの縁の裏側が空洞の場合は、ダンボールや厚紙などを背板としてつけ、背面全面にマスキングテープを貼りグルーをつけます。
グルーガンで貼り付けたフレームの中に飾りたい作品を貼って剥がせるタイプの両面テープで貼ります。
フレームのガラスは入っていないので、作品だけを剥がせば簡単に作品の入れ替えができます。絵に限らず工作も吊るしたり壁に貼り付けたりして飾れます。フレームの中に立体的な工作を飾るのもとてもおしゃれですね。
もっと沢山フレームを並べて海外インテリアの様にしても素敵です♪♪
フレームがあることで、画用紙だけを貼るより生活感が抑えられ、フレームのテイストを揃えておけば、絵の雰囲気がバラバラでもまとまりが生まれます。
沢山のフレームを飾る場合は、大きな長方形をつくるようにレイアウトするとバランス良く飾れます。
大きな作品は切り抜き技で飾りやすく
これは息子が1歳のときに初めて絵の具を使った時の絵の一部を切り抜いてフレームに入れたものです。初めての水彩の記念に残したくてフレームにしました。
指で絵の具を塗りつけただけなので、画用紙のままだとなんだろう??という感じですが、切り抜いてフレームにいれると素敵なアートになりました♡
しまい込んでしまうよりは切り抜いて飾りやすくしてあげることで、作品として生きてくるものもありますね。
いかがでしたか?今しか作れない子供達の作品。素敵に飾って家族みんなで楽しんでみてくださいね。
1学期に持ち帰った作品を飾ってみるのも良いですね(^^♪
- 10288
- 80
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
【DIY】卓上パーテーションで目隠し&雰囲気アップおうちのここち
-
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪____pir.y.o
-
【ダイソー】こども郵便局のポストをつくった奏ちよこ/こまどりや
-
襖・ふすまを布1枚でDIY!和室をPOPな洋風キッズスペースに大変身!キッズオーガナイザー 中村佳子
-
100均の目かくしシートで窓を可愛くデコレーションノリエ
-
【簡単リメイク】目隠し布でスッキリしたインテリアにhiro
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
-
「「DIY お部屋の雰囲気に合わせてドアや窓を洋風にリメイク♪おうちのドア大公開!」Latan
-
[DIY]玄関、シューズクロークをオメカシする。そあら
-
【簡単DIY】100均フォトフレームを組み合わせて作る巨大多面フォトフレーム!lovekuma_emily
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
WorkShopSalonCOMO?さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5